662 / 714

赫砂の失楽園 76

 アルノリトの手がオレの手を掬い取って、名残惜しそうにその先端に口づける。 「私は何もしていないよ」 「は?そんなはずないだろ⁉あんな あんな……あんなふうに、   」  まるで突然ヒートを起こしたΩのように求めてしまうなんて。 「もうそんな小細工は必要ないだろう?」  は? と返そうと思ったけれど、アルノリトの心の内を読んでしまったかのようないたたまれなさに気まずく視線を逸らす。 「君は私を求めてくれて、私の懇願に応えてくれた」  するすると肌の上をソフトタッチで滑っていく掌は、オレの感じるところを的確になぞっている。  その行動は裸を見られた時よりも恥ずかしくて、まるで心の中まで見通されたかのような気分になって唇を噛んだ。 「応えてない」  あれは応えたなんてものじゃなかった。  あれは……  赤い瞳がこちらを向いて、その中に堕ちてしまいそうになる。 「あれはただ、……寄り添いたくなっただけで……」  互いに隣居ると言うしっくりとくる感覚を感じたのは、オレだけだったのだろうか?  何も知らない相手だとわかっているのに、二人で溶けて混ざって一つになれたら隙もないほど完璧になれるんじゃないかって、思わせる。 「では、このまま寄り添っていよう」 「はは」  リップサービスだなぁと思いながらも嬉しくて、アルノリトの胸に額をつけた。  ぬくもりと、あれほど早く脈打っていた心臓が今は自愛を語るように柔らかくリズムを刻んでいる。 「一生、寄り添ってくれないか?」 「    」  はく と口が形だけ動いた。  以前にも問いかけられた内容だから、返事は決まっていることだった。  何をどう言われようとも感じようとも、例えアルノリトの傍から離れることが難しいことだと理解できていたとしても、オレは選択を誤ることはない。  オレの最優先は、弟達だ。  オレが守って、オレが庇ってやらないといけない存在を、放り出すなんてことはできない。 「  わる  」  「悪いな」と断る言葉を続けようとするのに、言葉が喉に引っ付いてうまく出てくれない。 「返事は急がない。弟達が到着して、話し合ってもらってからで  」 「へっ⁉」 「どうした⁉」 「あ、え、ええ⁉」 「ああ、一人なら目こぼしもしてもらえたが、四人となると正式な手続きが必要でな。別便になった」  ぱく と口だけが動いた。 「ずいぶんと交渉もしたのだけれど……」  溜息を吐くアルノリトの姿からは、融通が利かないのだから……と言う不平不満の感情が溢れているように見える。 「彼らは今、こちらに向かっている最中だ、彼らが不自由しているとは思わないが、心配ならば連絡を取ってみようか?」  

ともだちにシェアしよう!