29 / 47

蜂蜜よりも甘いもの… 2

 子供の一人が叫び声を上げた。それを皮切りに、他の子供達も喚き叫んだ。  レイヴンへの攻撃に集中し過ぎて、気づかなかったのだろう。身の丈三メートルはあろう大きな熊が、子供達には忽然と現れたように見えたのだ。  レイヴンはドクドクと脈打つような己の鼓動を感じていた。この山に熊が生息していることはもちろん知っている。しかしこんな間近でその存在を目にしたことはなかった。 「うわっ……うわああっ……!」 「に、に、逃げろおおー!」  子供達は慌てるようにその場を離れ、村へと駆け出していった。熊と遭遇した時の逃げる方法として、彼らの行動は大いに間違っているのだが、まるでそびえ立つ大木のようなその熊は微動だにせず、ガラス玉のように澄んだ両目で背中を見せる彼らを見つめていた。 (逃げる人を前にして、全然動かないなんて……)  異変に気付いたレイヴンは、胸の鼓動を手で抑えながらも、目を細めて熊を見つめた。  そしてあることに気がついたのと同時に、熊の後ろからヒョイと顔を出す人物が、「チッ」と軽く舌打ちをした。 「何だ。せっかくでかいのを捕らえたから、熊鍋でも振る舞ってやろうかと思ったのに」 「し……シン……さん?」 「よお」  片手を上げてレイヴンに挨拶をするのはシンだった。続けて、もう片方の手をパッと離したかと思うと、立っていた熊はゆっくりと横になって倒れた。 (やっぱり、死んでるんだ……)  改めて熊を見ると、首の辺りから血を流していることを知った。  傍で腰に手を当てるシンが、熊を指差しながら「美味そうだろ?」と嬉しそうに笑っている。まるで蝉を捕まえた子供のように誇らしげなシンを目にして、レイヴンはようやく彼が熊を仕留め、ここへ連れてきたということを理解した。  しかし…… (こんなに大きな熊を、どうやって仕留めたんだろう……?)  疑問が払拭されたわけではない。いくら回復しつつあるとはいえ、怪我人のシンが獰猛な熊を仕留めたなど、到底信じられなかった。  手には刀すら持っていない。着ているものも、レイヴンが貸している父の形見の着物なのだ。綿の布地で出来ている薄っぺらなそれでは、防護服にもなりはしない。 「立てるか?」 「は、はい……」  レイヴンは差し出された手を掴むと、そのまま身体を引き起こされた。その時、絵の具のように付いてしまった赤い血が、シンの手を汚した。 「ご、ごめんなさいっ」  慌ててその手を離そうとすると、シンは何を思ったのか、レイヴンの手を口元へと引き寄せ、傷口に触れるだけのキスを落とした。 「ひゃうっ」  ビクン! と身体を震わせるレイヴンに、シンは互いの眉を寄せた。 「痛かったな」 「……っ」  それはレイヴンを心配した言葉だろうが、当のレイヴンからは何も言葉が出なかった。  レイヴンはシンに見惚れていた。手から離れた形良い唇が、まるで紅を塗ったように美しく見えたのだ。 「レイヴン?」 「…………だ、大丈夫、です」  シンに見つめられ、反射的に視線を逸した。レイヴンの鼓動がドクドクと鳴る。驚きと恐怖で激しかった鼓動が、治まるどころかさらに早くなった気がした。 「しかし、最近の子供は恐いねぇ。寄ってたかって一人を甚振るのか。それもこんな石ころで」  コロン、と近くに転がっている石をシンが蹴った。あのタイミングで熊と共に現れたのだ。レイヴンが受けていた仕打ちを目にしていないはずがなかった。  手を握られたまま、レイヴンは答えた。 「僕がいなければ……彼らもあんなことは、しないと思います」 「へえ」  シンは空いている方の手を頤に当てながら、レイヴンに尋ねる。 「子供らに対して何かしたのか?」  その問いに、レイヴンは言い淀んだ。石を投げつけてきた子供達に対して、特別何かをしたことはない。ろくに関わることなく過ごしてきたのだから、まともに相対したことすらなかった。  言葉をよく選んでから、レイヴンはシンに答えた。 「あの子達に、というわけではないですけど……でも、村の人には、随分と前に……め、迷惑をかけてしまったので……だから……その……」 「恨まれて当然って? 何もしていないのに?」  何もしていない。それは今の自分に、刺さるような言葉だった。  シンの言う通り、レイヴンは何もしていない。生まれた時から罪人としての烙印を押され、恨まれながら、憎まれながら、生きてきた。いくら前世の記憶があれど、今を生きている自分は、彼らに何もしていない。 (でも……罪を犯したことは、本当だから……)  レイヴンは考えるのを止めた。それ以上を掘り起こしてしまうと、良くない考えに至りそうだったからだ。  首を振りながら、シンに答えた。 「彼らは子供ですから……周りが僕を悪いと言えば、悪いと思うだろうし……恨んでも、仕方がないと思うんです」 「……解せないな」  ボソリと呟くシンの声音は、普段よりも低かった。その表情も、今まで見せたことのない険しいものだ。 「子供だから仕方がないというのは、他の子供に対して失礼な台詞だとは思うが……まあ、それはこの際置いておくとして、だ。レイヴン」 「は、はい」 「子供をはじめ嫌われ者のお前がいなくなれば、村の連中の気は済むと思うか?」  二つの翡翠が、レイヴンを捉えた。  その問いかけに逡巡した後、レイヴンはポツリと呟くように答えた。 「わかりません………………でも」  確かなことは、一つだった。 「僕がここからいなくなることは、きっとないです」

ともだちにシェアしよう!