479 / 1012

「よーし、始めるぞ!!」 部長の宇佐美先輩が声をかけると、部員が「はいっ!」「おうっ!」と、それぞれ声を上げた。 さすがに大好きなバスケは真面目に取り組んでくれる先輩達。 伊達に強豪を名乗ってはいない。 「ランニング!!」 ストレッチをしてから部長の指示で校庭へと出ていく。 校庭を五周してから、体育館へ戻って練習する。 一年の連中はまだ体力が無くて、チビすけチームの数名が最後尾で息を乱して走っていた。 その中にはもちろん月ヶ瀬も居る。 月ヶ瀬は辛そうにしながらも、懸命に走っていた。 本当に頑張りやなので、そういう意味では頑張れと応援したい可愛さがある。 あ、他のチビ共も素直で可愛い気があるぞ。 そうこうしていると、五周追えて体育館へ戻った。 最近は脱水症状や熱中症で学校も敏感になっている。 真夏でなくても水分補給には五月蝿い。 戻るや否や各自持参した飲み物を口にする。 三年、二年と速い連中は早々に戻ってお茶タイム。 そこへ次々と戻ってきては飲んだり、汗を拭いている。 一年も逞しいヤツは同じくらいにゴールを決めていた。 しかし、やはり一年チビチームはまだ戻らない。 俺が汗を拭き終わった頃に、チビチームが漸く戻ってきた。 全身で息をしながらのゴールに、先輩達から労いの言葉を貰っていた。 水分補給へと向かうチビチーム。 ゴクゴク飲む姿は普通なんだけど、普通じゃないのが約一名。 おい。 もっと男らしく豪快に飲めよ、月ヶ瀬!! 疲れてるの分かるけど、その気だるげな表情はヤメローッ!! 「ふ~生き返る」「走った後のお茶、おいしいね」じゃ、ねぇよ。

ともだちにシェアしよう!