9 / 88

第9話 2章 凌辱

「若様、お支度はよろしいですか? そろそろお迎えの方がみえるころかと……」 「ああそうじゃな、大丈夫じゃ、いつでも出かけられる」  仙千代は、昼餉をすませ迎えの者を待っていた。  そこへ、佑三がやって来た。やはり昨日と同じような小袖姿だった。  仙千代は、きちんと袴を身に着けていた。初の出仕ゆえ当然ではあった。 「これは、立花様には昨日に引き続きご足労おかけしました」 「昨日も申しましたが、私は下男の身、佑三とお呼びください」 「では、佑三殿、改めて本日よりよろしくお願いいたします」  下男の自分に、丁寧な挨拶をする仙千代に、佑三は好感を持ちつつ心が傷む。  この人が、我を見下す、あやつらのような心持ちの人だったら、己の気も楽なのにと思うのだ。 「仙千代殿、お支度はようございますか? そろそろまいりましょうか?」 「はい、大丈夫でございます。」  言葉を崩さない仙千代に、もう少し打ち解けてい欲しいなとも思う。 「昨夜は、よう眠られましたか?」 「はい、おかげさまで旅の疲れもとれましたので、しっかりとお勤めに励めます」  仙千代の明るい言葉に、佑三の胸が痛む。自然と、佑三の口は重くなるが、仙千代はさして気にする風ではない。  初の出仕で幾分緊張しているのもあった。佑三の先導に従い黙したまま進む仙千代。その後を三郎が従う。 「少し奥まっておりますし、分かりにくいのですが、心配はいらないですよ。私が、帰りも送りますので」  佑三は、三郎にも聞こえるように言う。  三郎は佑三の気遣いにありがたいと思う。昨日から佑三への好感を感じていた。佑三が送ってくれれば安心できる。 「ありがとうございます。よろしくお願いいたします」  離れ屋は、文字通り離れた場所にある。ひっそりとした場所に、大きくはないが、中々に豪華な造りで、仙千代は驚く。 「ここに若君様がおいでになるのでございますか?」 「はい、ここは『若君の離れ』と呼ばれています。若君様と、そのお側仕えの方々しか入ることの出来ぬ所です」  それを聞いて、そのようなところに自分が入っていいものかと思う。なにか、場違いのような思いを抱く。  三郎は、そのような場に呼ばれた我が主への扱いに、安堵の気持ちを持つ。決して、軽い扱いではないと……。 「では、若様私はこれで戻りますので、お勤めお励みになって下さい。佑三殿、どうかよろしゅうお願い申します」  三郎が、佑三にも声を掛けて帰っていった。 「仙千代どの、こちらでございます」  佑三が、仙千代を中に導く。  中に入ると、作之助が出迎える。挨拶をしようとした仙千代を無視して「若君様お待ちじゃ」とだけ言う。  余りに無礼な態度に、さすがの仙千代もむっとするが、佑三に促され、奥へと進む。

ともだちにシェアしよう!