17 / 29

第六章②

「ま、言っちまえば大したことのねぇ話だ。悪かったな。怒ったか?」    鶫はあっけらかんと言い放った。風間は頭を抱えた。   「……大したことあるだろ……」 「これくらい普通だろ」 「お前の実家、イカレた連中しかいねぇのか」 「まともなわけねぇだろ。霊がどうの呪いがどうのって、年がら年中大真面目に話してる連中だぞ」 「……それもそうか?」 「俺はずっと、自分が狂ってるんだと思ってた。そういう扱いしかされてこなかったからな。でも、本当に狂っているのは俺じゃなくてあいつらの方だったって、実家を離れて初めて分かったよ」    鶫は夜空を仰ぎ見る。夜桜が吹雪のように花弁を散らす。暗い夜空が仄かに明るく照らされる。   「明日、行ってみるか? 花見」    風間が言うと、鶫は皮肉るような笑みを浮かべた。   「花吹雪に紛れて仕事することがあるかもってか?」 「違ぇよ。オレはただ、お前と……」    何と言えばいいのか分からず、風間は頭を掻き毟った。体だけは幾度となく繋げているのに、こういう時にどうやって誘うのが正解なのか、いまだによく分からない。  子供じみたことで年甲斐もなく悩む風間を滑稽に思ったのか、鶫は「いいぜ」と言って唇を緩ませた。   「おっさんの全奢りならな」 「奢るったって、屋台とか出るのか?」 「出ねぇの?」 「オレの知ってる花見は、弁当作って持っていって、桜見ながら食うやつだ」 「んだそれ。楽しいのか?」    鶫は怪訝そうにしながらも、期待に瞳を躍らせる。   「まぁ、そこそこな。外で飯食うだけで楽しいんだろ」 「他人事だな」 「オレも久しぶりなんだよ」 「まーいいや。明日な。忘れんなよ」 「……明日って、マジの明日か?」 「明日以外にどの明日があるんだよ。あんたが言ったんだろ? 約束したかんな」 「いや、うん。そうか……」    風間は冷蔵庫の中身を思い浮かべる。弁当を作るにはいささか頼りないラインナップだ。帰る前にスーパーマーケットへ駆け込まなくては、と真剣に考えた。その隣で、鶫の足取りは羽根のように軽やかだった。    *   「おい、いつまで寝てんだよ。もう十時だぞ」    エプロン姿の風間は、鶫の布団を剥ぎ取った。鶫は寝惚け眼を不機嫌に歪めて、芋虫のように体を丸めた。   「まだ十時だろ……」 「お前なぁ、自分で約束っつったの忘れたのか?」 「んん……?」 「花見、行かねぇのかよ。弁当こさえて待ってんだぜ、オレは」 「ん……」    鶫はうっすらと目を開けた。とろんとした目付きで、甘えるように風間を見つめる。   「……チューしてくれたら起きる……かも」 「甘えんなよ、お子ちゃま」    風間は鶫の顎に指を添え、そっと唇を寄せた。ほんの一瞬唇が重なって、すかさず鶫が舌を伸ばすが、風間はぱっと体を起こした。   「ほら、チューしたぞ。さっさと起きろ」 「ちぇ。ケチクソ」 「これ以上したらもっと遅くなるだろうが」  慌ただしい出発になった。    ようやく公園へ着いた頃には正午を回っていた。この辺りでは有名な桜の名所だったはずだが、   「……散ってるな」    今日未明から明け方にかけての雷雨が、桜流しの雨になったらしい。立派な枝ぶりの桜がたくさん植えてあるのに、花よりも芽吹いたばかりの若葉が目立つ。地面は芝生になっているが、散り落ちた花びらが敷き詰められて、まるで雪が積もっているようだった。   「ここでいいか?」    しかし鶫はあまり気にしていないようで、一番大きな桜の木の下に嬉々としてレジャーシートを広げた。   「おっさんも早く来いよ」 「オレじゃなくて弁当だろ」 「朝食ってねぇから腹減ったんだよ」 「十時に起きて朝飯もクソもねぇだろ」    風間はタッパーを開ける。わざわざ早起きして作ったなんて、自分でも馬鹿らしくて笑えてくる。   「すげぇ。これが弁当?」 「本当はお重に入れるのがいいんだが、んな気の利いたもんうちにはねぇからな」 「別にこれでいいじゃん。おっさん、結構気合入れて作ったな」 「……別に普通だ」 「でも、俺の好きなもんいっぱい入ってんぜ。唐揚げと、ミートボールと、ウインナーと、卵焼きと、ポテトサラダもあるし、ミニトマトも……」 「好き嫌いすんなよ」 「ヤダ。ブロッコリーいらねぇ」 「野菜も食え」 「トマト食うからいいんだ。こっちは?」    鶫はもう一個のタッパーを開ける。   「そっちは主食だ」 「……ぷぷ、やっぱ気合入れて作ってんじゃん。おにぎりでっか」 「るせぇな、デカい方が食いでがあんだろ」 「サンドイッチもあるし。卵サンドだ」 「……」    風間は今更になって恥ずかしくなってきた。知らず知らずのうちに鶫の好物ばかりを詰めていたことに、本人に指摘されて初めて気付くなんて。   「もう、いいからさっさと食え。花見もクソもねぇわ」 「散ってるしな。こーいうの、何つーのかな。ただのピクニック?」    春風のそよぐ中、青空の下で飯を食う。ただそれだけで、何か特別なような気がする。  実際、何も特別ではない。いつも通り、血腥い仕事をして得た血塗られた糧だ。そんなおぞましいものを、平和な風景に溶け込みながら、何気ない顔で取り込んでいる。何もかもがちぐはぐで、あべこべで、何か大きな間違いを犯しているような気がする。  昨日殺した男は、死んでも仕方ないようなクズだった。悪行三昧で、恨みを買い過ぎたのだ。それじゃあ、その前に殺した女は? その前に殺した若者は? 老人は? 彼らは死ぬに値する悪人だったのだろうか。  どちらにしたって、くだらない殺し屋なんぞに殺されるに値する人間なんて、この世に存在するだろうか。誰だって、平穏な明日を望んでいるはずだ。その命を、風間は理不尽に刈り取っている。  彼らは二度と穏やかな今日を迎えられない。花見もできなければピクニックもできない。大事な人の顔を二度と拝めない。声を聞けない。話もできない。風間に殺されたからだ。長年この世界で生きているが、こんなことを考えるのは初めてだった。  殺した相手も自分と同じ人間で、それぞれに人生があり、色々なことで悩んだり、悲しんだり、人を愛したり、ささやかな幸せを享受したりしていたはずなのに、それら全てを風間は理不尽に奪っている。そして、その金で呑気に飯を食っている。  しかしこれが、魂にまで染み付いた風間の生き方だ。今更逃れられるものではない。救われたいとも思わない。   「なぁ! このおにぎり、味玉入ってる!」 「ああ。それは当たりだ」 「マジか! だからこんなにでけぇのか」    鶫は頬に米粒をくっつけて、大口を開けておにぎりを頬張る。   「ゆっくり食えよ。誰も取らねぇから」 「おっさんもちゃんと食えよ。あんたが作ったんだろ」 「食ってるよ」    他人の平穏を奪って糧としている自分に、人並みの幸福を享受する資格はない。とは思わない。  世界はそもそも残酷なものだし、そこに生きる風間もまた、所詮は一市民に過ぎない。生業が少々罪深いだけの、普通の人間。市井の穏やかな暮らしを望む権利くらいある。今まではそれを知らなかっただけだ。  けれど、鶫をこちらの世界に引きずり込んでしまったことについては、少しの罪悪感を抱いている。  初めの頃は、そんなことは微塵も感じなかった。鶫は殺し屋として非常に優秀だったし、そもそも、稼業を知られて生きて帰すわけにもいかなかった。  しかし、これでよかったのだろうか、と最近たまに思う。  鶫には、もっともっと普通の、静かで穏やかな暮らしをさせることもできたのではないかと。血腥い仕事も、裏社会の仕組みも知らないままで、大手を振ってお天道様の下を歩けるような、そんな清らかな生き方もあったのではないかと。  風間が鶫の可能性の芽を摘み取ってしまったのではないか。そうだとすれば、それは残酷な罪だ。知らない他人を一人殺すよりも、よっぽど罪深いことだと風間は思う。  孤児の風間を拾い傭兵として育てた師匠も、同じことを思っただろうか。今や確認する術はない。風間が殺したからだ。何も憎かったわけではない。師匠の首には多額の賞金が懸けられていた。そんなつまらない理由で、風間は長年世話になった彼女を殺した。  今にして思うと、自分は余程薄情な人間だ。いや、当時は情などという曖昧なものの存在を信じていなかった。信じられるのはこの身一つ、それから金。それだけだった。今にして思えば、実につまらない人間だった。鶫と会う以前の自分は、身も心も空疎だった。   「おっさん、聞いてんのか?」 「……ああ」 「絶対聞いてねぇだろ。んだよ、ぼさっとしやがって。ねみぃの? 歳だから?」 「違ぇし、そんなおじいちゃんでもねぇよ」 「じゃあ何だよ」 「……たまには、オレの昔話も聞いてくれるか」 「いいけど、それって何十年前の話?」 「何十ってほどじゃ……二十年以上前だな」 「ふは、マジで大昔じゃねぇか」    鶫は唇を綻ばせた。

ともだちにシェアしよう!