39 / 53

第9-1話

 野山の端から花芽がたわむような日が昇り、東雲(しののめ)(ほが)らかと明け初める。朝の光は白く輝いた。  朝早、屋敷は討伐の支度に騒がしく、鎧を着込んだ武士たちが鞘なりを響かせて忙しなく集まっていた。  紫を乗せた車は萩氏の屋敷をゆっくりと出て行くところであった。  鳥も目覚めたばかりの朝に、若干の眠気を堪えて女房の口元にそっと耳を寄せる。 「凪殿はやはり、屋敷にはおりませんでした」  つぶやくような小さな声に小さく息を吐く。 「ではやはり、追い出されてしまったのでしょうか」 「凪殿のいなくなった後、奇妙な随身が入れ替わるように現れたそうでございます。それが、醜い面構えで、醜い声をしているといいますので、凪殿とは思えませんが……」 「何か、つながりがあるかもしれないと?」    微笑を浮かべる女房に紫は眉をひそめる。 「父上のご様子はいかがでした?」 「今日にも、討伐へ出発なさるそうです」  重く息を吐き出して、紫は冷えた指先を温めた。  木々の冬芽は硬く閉じ、野花は雪に押しつぶされて竹林の中は静まりかえっている。これでは花さえ咲いてはいないだろうと思いながらも、麗がわざわざこの日を選んで花見をさせたわけは、重々しい戦の場に出る武士たちの姿を、紫の目に触れさせるわけにはいかないため。  そういう気遣いはする男なのだと思いながらも、なぜか青には妙なこだわりを見せるのだから、複雑な思いがする。  細く続く山道にさしかかろうとしたとき、不意に車が止まった。簾の外では侍従が忙しなく駆け出していったようだった。  さては何事かあったのだろうと、外の様子を垣間見る。近くの侍従を呼びつけようとして、車の前に倒れている男の姿を垣間見た。  その姿はまさしく顔を覆った随身の男。その蛮絵は萩氏のもの。  下りようとする紫に女房が止めようと手を引くが、紫はそれを優しく押しのけて侍従を呼びつけた。 「下ろしてください。あの方のところへ」  褐衣は霜に覆われ、噴き出した血は凍り付き、その息は虫のよう。顔の覆いを取り去ると、やはり噂通りの醜い顔が現れる。唇の色も失われ、土気色の顔にはまさかすでに命もないようなものと思われた。息を呑む紫がその口元に手を翳すと、か細い吐息が微かにヒュウヒュウと掌に触れるばかり。  だが、まだ息はある。 「名をなんと申すのです?」  紫は彼の身体に覆い被さるように被いていた衣をかけ、そっと肩を抱き上げた。冷え切った衣は氷のようで、はくはくと空気を仰ぐ男の真っ青な唇を耐えて見つめていると、彼は微かに零した。 「……あお」 「姫君、車の中にお戻りください」  侍従の手を断り、紫は彼の身体を強く抱きしめる。もう少しですべて聞き取れそうなのだ。 「なんといったのです」 「青に……」  紫は総毛立った。萩氏の青を呼び捨てにする男は一人しかいない。ちぎりを結んだ唯一の男。

ともだちにシェアしよう!