20 / 87
第2章⑥
翌朝、目覚ましが鳴るより前に、久太郎は目を覚ました。
早朝から、すでにうだるような蒸し暑さだった。扇風機が空々しく首を振って、生ぬるい空気をかき回している。寝冷えするからと言い訳をして、エアコンの使用を控えてきたが、さすがにそろそろ、つけた方がいいかもしれない。
久太郎の隣で眠る晴も、かなり汗をかいていた。腕をあごの下にして、うつ伏せに近い姿勢で寝息を立てている。寝る前にかぶったタオルケットは、とっくの昔に蹴り飛ばされて、あさっての方向に落ち、昨日、買ったばかりのTシャツも胸のあたりまではだけて、腹や背中が丸見えだった。
なめらかな肌に、うっすら汗の玉が浮いている。背中から腰にかけての輪郭には、羽化したばかりの蝶に似た、なまめかしさが漂っていた。
無防備きわまりない晴の姿を眺める内に、久太郎は自分の股間が疼いてくるのを感じた。
――…まずいな、これ。
どうにかすべきだ。
そうと分かっていても、晴の汗ばんだ肌からどうしても目が離せなかった。
久太郎は息を殺して、そっと手を伸ばした。はだけたシャツを直すフリをして、腰のあたりを指でなぞる。
「う…ん…」
晴の唇から、鼻にかかった声がこぼれ落ちる。
それを聞いて、久太郎のこめかみのあたりでカッと血が沸いた。股間のものはもう、完全に勃起していた。
その時、幸か不幸か、晴がうっすら目を開けた。
そして、ひと言、
「…だるい」とつぶやいた。
久太郎は慌てて、晴の額に手をやった。熱があるのを確認すると、すぐに体温計を取りに行った。
「スポーツ飲料と麦茶。あと、念のために昨日、買った解熱剤を一緒にお盆に載せて、ここに置いておくね」
「あー…」
「…多分、昼までには帰って来られると思うけど、本当に俺、出かけて大丈夫?」
「大丈夫、だいじょーぶ……寝とくから。行ってくれ」
水揚げされたチヌ のごとく、布団の上に寝転がったまま、晴はうめき混じりに答えた。
久太郎が出かけていった後、晴は寝返りを打って、ため息を吐いた。
注射を打ったら、かなりの確率で筋肉痛や発熱の症状が出る。あらかじめ久太郎に言われていた通りになった。予告されていて、一応、心がまえはできていたが、それで苦痛が減退するものでもない。おとなしく眠って、やり過ごすしかなさそうだった。
ワクチンの副作用に苦しむ晴を、久太郎は献身的に看病してくれた。
晴が汗をかいた衣服を着替えるのを手伝い、お粥を作り、布団のシーツまでわざわざ新しいものにかえてくれた。
こんなに至れりつくせりの扱いは、小学生の頃、母親に看病されて以来のことだ。
久太郎は今、バイクに乗って布団を取りに行っている。
スマホの「アプリ」に、不要になったものを売買できる機能のものがあって、昨日、すでにそれを使って市内の人間から、中古の布団を譲ってもらえる約束を取りつけていた。
「布団が手に入ったら、別々に寝よう。その方が、晴くんも寝やすいだろうから」
久太郎の提案に、晴は反対しなかった。ざこ寝している今の状態に、取り立てて不満はない。しかし、身体の大きい久太郎のことだ。きっと、窮屈な思いをさせていたのだろう。
しんどさを抱えて微睡みながら、晴は改めて久太郎のことを考えた。
如月久太郎という男は、とにかく親切だ。
時におせっかいと思えるくらいに、晴のことを気づかっている。
その優しさは、晴が心に抱く孤独や不安を、何度も和らげてくれた。
もう、この時点で感謝してもしきれない。
だからこそ、いつまでも甘えてはいけないと思った。
なるべく早く。どんなに遅くとも、久太郎の夏休みが終わる九月までに、晴は自分の身の振り方を決めなければならない。
死ぬ危険を冒して、過去に戻るか。
それとも、このまま八十年後の世界にとどまり続けるか。
どちらも全くそそられない選択肢だ。それでも、いずれは決断を下さなければならなかった。
それから、晴はこれからのことも考えた。
昨日、病院から戻った後、久太郎は父親からのお下がりだという「パソコン」を広げて、何やら調べものを始めた。
「晴くんの故郷。壱ノ日 島って、ここかな?」
久太郎が示した画面に、瀬戸内海の地図が映し出されていた。
地名も表示されていたが、たとえそれがなくても、晴はすぐに自分の住んでいた島を指させただろう。なんの特徴もない、近隣と比べても小さい島だ。しかし、そこはまぎれもなく晴の生まれ故郷だった。
晴の顔に浮かんだ郷愁に、久太郎はすぐに気づいたようだ。
「…行ってみる?」
二度目となる問いかけに、晴は今度は素直に頷いた。
「行ってみたい」
父や母はもう、この世にいないだろう。
けれども長兄の昭一 が、家を継いで、その子どもが住んでいるかもしれない。あるいは、久太郎が言ったように、妹の明子が島の誰かのところに嫁いで、今も存命しているかもしれない。
何より、身の内から湧き上がった強い衝動が、晴を突き動かした。
ーー家に帰りたい。
叶うのなら、もう一度、自分のうちへ帰りたかった。
ともだちにシェアしよう!