9 / 86
第9話 衣兎族の集落 ②
到着したのは比較的大きな集落。
立派なかやぶき屋敷が二つ。おそらく村長的な立場の者の家だろう。
あとは小さな民家がまばらに建つだけののどかで簡素なものだ。どの家も愛らしい半円型で、その上に雪が積もっているのでまんまかまくらであった。
夏エリアの近くということもあり雪は、凍光山にしては小降り。
畑は階段状に広がり、その周囲には獣避けのきついにおいを発する花が植えられている。ニケはそれを避けるように歩く。
放し飼いの雪鶏(ゆきどり)がのんきに歩き、半纏を着込んだ子どもが広場を元気に走り回っている。
そのうちの一人――うさぎ耳の女の子――がニケに気づくと駆け寄ってきた。
「あ。ニケちゃん。あそびに来たのー?」
その子どもに続き、わらわらと集まってくる。全員、ニケよりさらに幼い子どもたち。
「ニケだ」「ニケー。また風呂に入れてよー」「おかいもの? おかいもの?」
「ちょっと着物と生活用品をな。店は開いているか?」
月に何度か、麓で仕入れた商品を売りに来る商人の店があるだけで、開いているかいないかは、その商人次第だ。
基本は自給自足の集落だが、その商人がこないと困ることもあるので、定期的に来てくれると助かる。
訊ねると、子どもたちは顔を見合わせた。
「開いてないよー?」「そうそうー。母ちゃんがっがりしてたー」
ニケより幼い子どもたちが次々に言う。店が開いていないという事実に、ニケもがっかりした。
(ううむ。どうしたものか。いっそ山を下り、麓の街で買い物を……)
考えていると、うさ耳のお子様が「ねぇねぇ」と声をかけてくる。
「なんだ?」
「この白い人。誰?」
数歩後ろにいたフリーを指差している。お子様たちは無邪気なようでいて、フリーを見る目にはしっかりと警戒の色が滲んでいた。
ニケも目を向けると、白い人は膝に手をつき、ぜーはーと肩で息をしている。完全にバテていた。
「お前さんなぁ……。一時間と歩いてないだろ。だらしがないぞ」
「そ……そんなこと、言われても。げほげほっ! ……はあはあ。ニケ、歩くの速いし」
おかげで体温は上がったようだが、体力が尽きたようだ。
「お前さんがもやしなのは理解した」
子どもたちに向き直ると、うさ耳に付着している雪を払ってやる。
「こやつは僕の宿の従業員だ。雇ったばかりだが、よろしくしてやってくれ。――で、フリーよ。この子らは衣兎(ころもうさぎ)族。ほれ、挨拶せんかい」
尻を叩き、促すとようやく顔を上げた。衣兎族の子どもたちを見回し、呼吸を整える。
「は、初めまして。フリー……じゃなかった。フロリアです。フロリアと申します。よろしくお願いします。男です」
(だからなんで二回名乗るんだ?)
深々と頭を下げる下僕を腕組んで見守っていると、フリーはハッとしたような顔をした。
――そういえば、種族も含めて答えるのが礼儀と言われたな。
ニケの言葉を思い出し、自分をまじまじと見上げてくる複数の目ではなく、頭上で動く獣耳に注目した。
ピンと立った白いうさぎ耳の子もいれば、ニケと同じ光沢のある毛色のうさ耳もいる。少し短めの耳もあれば、ぺたんと垂れている耳もある。
どれも等しく愛らしいものの、兄弟なのか他人なのか、フリーの知識量では判別つかなかった。
「えっと。自分は、自分の種族は」
人間です。と言おうとしたところで、飛来したニケの裏拳がみぞおちに直撃した。
「ぶっ?」
予想外の一撃に、フリーは腹を押さえてうずくまる。
――???
明らかに威力が子どもに殴られたそれではない。湧きあがる「なぜ」という思いと共に、その力強さにおののいた。
よくニケがフリーという、倍以上背丈のある生物を掴んで引っ張っていたことを思い出す。
(力あるんだな。……で、これはどういうこと?)
驚きが勝ったのか、痛みはそれほどでもない。
ニケの言う通りにしようとしたのに、これはあんまりではないか。
フリーは困惑した表情で、犬耳幼児をわずかに見上げる。
ニケはそんな青年を見下ろし、フリーの耳に唇を近づけた。
(後で説明してやるから、黙ってろ)
(?)
ちんぷんかんぷんだが、ニケはフリーの雇い主である。説明してくれるようだし、大人しく従っておく。
引き下がったフリーを尻目に、自身の着物に積もってくる雪を払う。
「こやつのことは気にせんでくれ。ではもう少し下の集落に行ってみようと思う。お前たち、外で遊ぶのはいいが、風邪ひかないようにな」
一番近くにいたお子様の頭をポンポンする。少し短い耳の子はにこっと微笑んだ。
「うん! ニケちゃんもね」「えー? ニケ、遊んで行かないのかよ? 遊んで行けよっ」
この中で一番お兄ちゃんであるたれ耳の子が、ニケの腕にぎゅっとしがみつく。
初対面時、それはもうクソガキだったのが嘘のようだ。あの時はニケもまだ幼かったので、腹が立ってケツを蹴ってしまった。それ以降、何故か懐かれてしまい内心戸惑っている。
もふもふのたれ耳を困った顔で撫でる。
「フリーは寒いのが駄目なようなんだ。急いでいく必要がある。……分かってくれるな?」
少しだけ屈んで目線を合わせる。
「ううー。ちえっ」
ここで逆らうとまたケツを蹴られると思ったのか、すんなり腕を放してくれた。姉ちゃんに叱られたし、もう歳下を蹴るような真似をするつもりはない。
「………………」
あと、フリーがこちらをガン見しているのがなんかとても怖い。
寒いから早く行こうという意味を込めた訴えだろうか? いや。違う気がする。そういうのではなく、どういうわけか、姉ちゃんが僕を褒めてくれる時にする眼差し似ている。
(姉ちゃんに見られてもこんな寒気はしないのに。何っ?)
瞬きもせずに見てくるので、頬に冷や汗が伝う。
なるべく目を合わせないように、さっと顔の向きを変えた時だった。
「あら。ニケちゃんじゃないか!」
温かみのあるでかい声に、全員揃って首を動かす。
民家から出てきたのは、着物に前掛けをつけた恰幅の良い女性だった。
「あ。おかあちゃん」
白いうさ耳の子がその女性に飛びつく。うさぎらしい見事なジャンプだった。
それを難なく受け止めた同じ色の耳の女性が、我が子をよしよしと撫で回す。
「あらあら。静かだと思ったら、ニケちゃんに遊んでもらっていたのかい?」
「うん! ニケちゃん、かいものに来たんだってー」
「あっらー。今日は店やってないんだよ」
「あ、はい」
さっき聞きました。
「何を買うんだい?」
「えっと。この下僕……じゃなくて従業員の着物と生活用品を揃えておこうと思いまして」
フリーを見た女性の顔がわずかに険しくなる。
「あらぁ。従業員? 身元はしっかりしてるの? ニケちゃんはまだ子どもだし、あたしゃ心配だわ」
例え四十度の熱が出ていようと、こんなモヤシに負けはしない。
「心配してくれてありがとうございます。大丈夫ですよ」
引き締めた表情で言うと、白いうさ耳の母はやれやれと目じりを下げる。
「なにかあったらすぐに言うんだよ? それと中に入りな。着物くらい、うちのを分けてあげるよ」
「え?」
ニケは目を丸くした。
「いやいや! そんなわけには……」
着物は高級品だ。
庶民が購入するのはもっぱら古着で、たとえ穴が開いても何度も縫って使う。どうしても着られなくなれば雑巾にして使い切る。
古くなったからと言って、すぐにぽい捨てできるものではない。
しかし白うさ母は、すたすたと家に入っていく。
「あー。ったく……」
がしがしと頭を掻くニケの顔をちらっと見ると、酷く嫌そうな顔を、ほんの一瞬浮かべていた。思わずニケの顔を覗き込む。
「ニケ?」
「なんでもない。来い」
フリーの腕を掴んでニケも家に入る。
子どもたちは「またねー」と手を振りつつて走って行く。まだ遊ぶようだ。
民家の入り口は低く、長身のフリーでは屈んで入らなければならなかった。
家の中だと思っていた空間には何もなく、物置のような乾いた空気が漂っている。どういうことだとぽかんとしていると、その空間のど真ん中に穴が開いており、覗くと階段が地下に伸びている。
この部屋で雪を払い、笠を壁にかけ、下駄は履いたままでニケの後に続き階段を下りていく。
階段を折り切った先では、行灯の優しい光が漏れ、一階とは違い生活感あふれる空間が広がっていた。
板間の奥に畳の部屋がある小ぢんまりしたものだが、温かい空気に満ちている。
壁には古臭いお面が飾られ、笑っているようにも、怒っているようにも見えて、直視するのを躊躇ってしまう。その他には古そうな箪笥に小さな炊事場。子どものおもちゃが散らばり、障子のいくつかが破けている。まさに、「やんちゃな子どもがいるおうち」といった微笑ましさがある。……あのお面さえなければ。
「おい。下駄はここで脱げよ」
「あ、はい」
すのこの上でサイズの合っていない下駄(ニケの姉のもの)を脱ぐと、フリーは四つん這いになった。何をしているのかというと、天井が低いのだ。普通に歩くとフリーの髪で天井掃除をしてしまい、大量に埃が舞うだろう。衣兎(ころもうさぎ)族は小柄な種族なのかもしれない。
そのまま部屋の中、火が揺れる囲炉裏目掛けて進もうとすると、ニケが素早く近寄ってきた。
「ッ、ニケ?」
瞬きもせず近寄ってくる。
先ほど殴られた記憶がよみがえる。
またなにかやってしまったのかと気持ち身構えていると、ニケはよいせとフリーの背中に跨った。背中にあたたかい重みが加わる。
「へ?」
思わず裏返った声が出る。
ニケは堂々と腕を組むと、偉そうに頷いた。
「構わん。進め」
「ほあっ?」
何が「構わん」なのだろうか。突然の事態に固まっていると、白うさ耳幼女がぱたぱたと駆け寄ってくる。その目は完全に「いいおもちゃ」を見つけたように輝いていて、フリーは嫌な予感がした。
「あー。いいなー、いいなー! わたしものりたいっ」
許可を求めているようで、すでに乗ろうと半ば足を引っかけてくる。ぐいぐい髪を引っ張られ、ニケの下から「いてぇいてぇ」と聞こえる。
ニケはもったいぶって顎に手を添え、考える素振りをする。
「うーむ。どうしようかなぁ。これは一人乗りだからな~」
その前に乗り物になった覚えがありません、というフリーの訴えは無視された。
「ええー? ニケちゃんのけちんぼー」
うさ耳幼女はむぅと頬を膨らませると、母の方を向いてフリーを指差した。
「おかあちゃん。わたしもこれほちい」
「あらあら。ずいぶん仲良しなのね」
ともだちにシェアしよう!