5 / 12

𝐷𝐴𝑌 𝟙 ⇨ 𝐷𝐴𝑌 𝟝 ④

  海開きを翌日に控えた須野海岸にライフセーバー達の警備本部が建てられて、監視台や存在感のある黄色と赤色の目印があちこちに出現した。 浜辺で遊んでいた人たちも"何だ何だ"とカラフルのヒーローたちに興味深々だ。  「よし、それじゃみんな集まって下さい」  同じユニフォームを着た男女が炎天下の浜辺にずらりと並ぶ。今年は総勢18人のライフセーバーが集った。久しぶりに顔を合わせる者もいればこの海岸で毎日のように顔合わせるようなメンバーもいる。  「みんな今年も集まってくれてありがとうございます。何とか無事に明日海開きが出来そうです」  東は須野のベテランライフセーバーでキャプテンを任されて4年目。周りからの信頼も厚く、ライフセーバーの仲間だけではなく、海岸組合や海の家などのお店や遊泳客にも信頼がある。  「それじゃ毎年恒例の作業から始めましょう」  明日の海開きにあたり大事な作業を全員で始める。透明の袋と長いトングを手に恒例のゴミ拾いは、浜の見た目の美化はもちろん砂で埋もれたビンや危険な物も見つけ怪我を事前に防ぐ為にもっとも基本的な仕事の一つ。  広い浜辺を指示された各位置に散らばるライフセーバー達をまとめるキャプテンの仕事は山積み。バインダーに挟んだ"本日のスケジュール"と題した紙はびっしりと書き込まれて更に追加するようにペンは走らせる。  『すいません。東キャプテンですか?』 背後から聞こえた声に東は書く手を止めて振り返る。同じ黄色と赤のユニフォームの礼を見てすぐにピンときた。  「日本ライフセービング協会の運営マネジメントグループから来ました、真鍋礼です」  「どうもはじめまして、キャプテンしてます東 光基(あずまこうき)です」  挨拶し合う初対面の二人は同じくらいの年齢で若いながらも経験豊富で誰が見ても漂う貫禄を持ち合わせていた。お互いもアイコンタクトだけでそれは感じとっていた。  「4月頃に協会から連絡頂いて聞いてました。優秀だと伺っていたので会えるの楽しみでしたよ」  「辞めてください。僕もこの海に関しては東さん以上に詳しい人はいないって伺ってますよ」  「ちょっと、誰がそんな事を!?」  「須野海岸の組合本部の方が、、白髪で眼鏡の」  「副本部長か。プレッシャーになるからお互いやめましょう。あっ、今他の皆は清掃活動中で。よければその間海岸を案内しますよ。確か2、3日前に来たばかりだとか?」  「そうなんです。車で通ったくらいで。すいませんがお願い出来ますか?」    そして歩き出した二人を清掃中のライフセーバーも遠くから見つけ、いっぱいに入ったゴミ袋を置いて汗を拭きながら見ていた。  「あれ?東さん誰といるんだ?」  「ほんとだ!?見たことねぇよな。新しい人か?」  「うーん。けど新人って雰囲気じゃなくない?キャプテンぐらいなんかオーラあんじゃん」  「えー怖い人だったらやだなー」  見慣れない礼に様々な推測をする。ライフセーバーの世界は一風変わっている。ほとんどの人がライフセーバーのみで生計を立てるのは厳しいのが現実。  須野にいるライフセーバーもほとんどが本業の仕事を持っていたり、学生のボランティアが多い。夏のこの時期だけ海岸に来てシーズンが終わればまた別の仕事に戻る。 もちろん、人命救助に関わる知識や技術はしっかりと取得しているが職業は何か?と聞かれると別の答えになるだろう。  しかし"プロライフセーバー"となれば別の話。ライフセービング競技といういくつかある競技の試合に出場する言わばアスリートの顔も持つ。プロ契約を結んでいるライフセーバー、それがキャプテンを務める東だ。

ともだちにシェアしよう!