27 / 44

第6章 それでも前を向いて歩くために……1

   *  その後、ぼくはエリナが提案した不審者に誤解されてもしょうがない格好をして、彼女が営む店の前にいた。  店内で食事をしている客たちのにぎやかな声と、どんちゃん騒ぎをしている音が聞こえる。店の明かりがサングラスの隙間から差し込んできて、まぶしい。  なんだか自分が場違いに思える。  それでも入口の前を、おこぼれを求める野良猫のようにうろつく。かれこれ十五分以上も、そんなことをしていた。  夕食や晩酌を望む客たちが、(いぶか)しげな目でじろじろとぼくを見ながら、店内へと足を運んでいく。ほとんどはスーツに身を包んだ人間やオフィススタイル、オフィスカジュアルな服装をした会社勤めの人間だ。  しかし派手な容貌をした若者も出入りする。SNSで絡んできた女たちもいるかもしれないと思うと心臓が大きな音を立て全身に変な汗をかく。  やっぱり帰ろう。こんな格好をして店の前にいたら営業妨害で、エリナに迷惑をかける。どうせ何を食べても、飲んでも味なんかわからないんだ。それに、客のだれかがよかれと思って警察を呼んだり、通りすがりの警官に職質されてもめんどくさいことになる。  踵を返そうとしたらグイとだれかに肩を摑まれ、身を強張らせる。 「せっかくここまで来たんだから帰ろうとするなよ。ずいぶんとひどい格好をしてるな、晃嗣」  振り返れば、ゲンナリした顔をしている康成がいた。 「康成、ちょっと驚かせないでよ」 「悪い。先に一声掛ければよかったよな。頭が回らなかった」 「……よくぼくだってわかったね」 「そりゃあ、背格好とか動作が、まんま晃嗣だし。エリナからも『店の前で不審者がいたら十中八九アッキーだから。拾ってきて』って言われたんだよ」  あまりにもひどい物言いで眉間にしわを寄せる。 「何それ? ぼく、迷子になった猫や犬じゃないんだけど」 「怒るなって、それより早く中へ入ろうぜ」  周りを警戒しながら彼の後に続いて店舗に入る。玄関で靴を脱ぎ、靴棚に並べる。  黒いエプロンをしたアルバイトの店員がやってきて挨拶をする。アルバイトの店員は人のいい笑顔を浮かべて決まり文句を口にする。そのまま、すんなりと個室に通された。  そこにはオリンポスのマスターとバーテンがいた。 「遅かったじゃない、あんたたち」とマスターが、ぼくたちのほうに目線をやる。  いつもと違い、ラフな格好をしているふたりの姿を目にして、なんでここにいるのか疑問に思う。顔に出ていたのだろうか? バーテンが湯呑み茶碗に入ったお茶を口にしながら「エリナの店の飯は上手いからな。定休日にはこうして、マスターと来てんだよ」とメニュー表に目線を落とす。 「だからって、なんでマスターたちがいるところに通されるわけ?」 「決まってるじゃない。お馬鹿なことをしている晃くんに助言するためよ」とマスターが癇に障ることを言う。黒い机の上で両肘をつき、細長い指を組んでシャープな顎先を手の上に乗せた。  慣れないサングラスをとり、帽子とマスクをはずして座布団の上であぐらをかく。 「助言?」 「そうよ。目も当てられない状態になってる、あんたにね」  俯いていれば「顔を上げなさいよ」とキツイ口調で叱られる。 「起きちゃったことは、もうどうしようもないでしょ。さっさと頭を切り替えて、これから先のことを考えなさい」 「……簡単に言わないでよ。それができれば苦労しない」 「馬鹿ね。命が助かっただけでも、運がよかったのよ。あんたには、やるべきことが山のようにあるんでしょうが」 「そんなこと、言われなくてもわかってるよ」  アルバイトの店員が一言断って、室内にやってくる。ぼくと康成の前にそっと湯呑みを置いた。  するとマスターとバーテンが注文を始め、康成も「いつもの」とオーダーした。  アルバイトをやっている高校生くらいの青年に声を掛けられ、どうしようと逡巡していれば、マスターが勝手にポンポンと頼んでしまった。  マスターが頼んだものをキャンセルしようと思い、口を開こうとしたところで康成に「お茶でも飲めよ」と湯呑みを差し出される。  注文書の内容を復唱し終えた青年が襖を閉じて去っていくのを茫然と眺める。 「ちょっと、何してるわけ? ぼく、食欲ないんだけど」 「やーね。無料で料亭のご飯を食べられるのよ。こんなこと早々ないんだから、何か食べないともったいないでしょ」 「そんなこと言われても、味なんてわからないよ」と反論しようとしたら、バーテンからデコピンを食らった。 「そんなガリガリに痩せ細って今にもぶっ倒れそうな状態で食わねえだと? おまえ、マジで死ぬ気かよ」 「そういうわけじゃない」 「おまえ、頭ばっか動かして、変にこねくり回し過ぎなんだよ。少しはざっくばらんに考えろよ」  バーテンのムカツク言葉にカチンと来る。  間髪入れずに「あんたは大ざっぱすぎなのよ」とマスターの鋭いツッコミが入る。  なんなのこれ? と思いながら、氷の入った茶色の液体を口にして喉を潤す。 「マスター、(まき)()さん。そろそろ本題に入らないと」  康成の口にした「本題」という言葉に目をすがめる。

ともだちにシェアしよう!