11 / 24

第11話 懸念

打ち合わせ5分前に起こった一連の動作は次の通りだ。 ソファで寝入っていた泉の身体がびくりと動き、マックスが驚いて泉の胸から飛び降り、音川は1人と1匹を撫でていた両手をパッと宙にあげる。どうやら泉のスマートウォッチがアラームを発したのがきっかけのようだ。 泉は束の間もぞもぞとしていたが、急にガバっと起き上がり「音川さん!」とコーヒーテーブルに腰掛けた音川の太腿にすがるように手を置いた。 「会社、間に合わないですよね?」 「ここから繋げばいいよ」 「すみません……」 「いや、俺が起こさなかったせいだから」 「そんな……寝ちゃったの僕ですし」 先週までの泉のがんばりを考えれば、週が開けても疲弊していて当然だ。脳も筋肉と同じように、使いすぎると回復に時間がかかる。 「じゃあ、泉を寝かしつけていたマックスさんのせいということで」 「なんか胸が苦しいと思った」 「だろ、5キロあるからね。俺は仕事部屋から繋ぐよ。あと、カメラはOFFで」 「はい、僕がここに居るって言わないほうがいいんですよね」 「今日のところは」 泉は敬礼のジェスチャーで了解を表すと、床においていたバックパックからノートPCを取り出した。その間に音川は仕事部屋でWiFiのパスワードをメモし、泉に渡す。 リビングと仕事部屋で、それぞれインドとの打ち合わせに接続する。 高屋の画面を共有して動作検証が始まった。 泉が構築したサーバー上で、アプリケーションは今まで以上のパフォーマンスを見せ、速水と高屋はそれぞれ感心しきっていた。インド側で用意できたものは、音川に言わせると70点ではあるが、それはインドの100点に相当する。速水と高屋の苦労の成果だ。 しかしながら日本の顧客は完璧を求める傾向にあるから、現状での納品は避けたい。 海外に外注すると必ずと言っていいほど発生するこの差分は、時間で解決するか、内製で賄う。 時間で解決する場合は、差し戻してバージョンアップを重ねる。内製で賄う場合は、自社で品質を上げる。いずれにせよ、海外との仕事は長めのバッファを持たせた上で顧客への納期を設定することが重要だ。 今回はベンダーであるインド側に想定外の瑕疵があり、またすでに顧客への2週間の納期延長を貰っているため、差分を埋めるために残された時間はほとんどない。 ギリギリの状態で品質を最大限まで上げるために呼ばれたのが音川で、課長からすれば、このタイミングでデザイン出身の泉が開発に来たのはまさに渡りに船だったわけだ。 「それにしても、泉くん1人で良くやってくれた。これならもう少し早いフライトでもよかったな」速水は手放しで褒めた。 「ありがとうございます。あの、フロントの調整も今日から始めていいですか?」 「そりゃあ願ったりだけど、音川、どう?」 「ああ、泉に任せるよ」 「おれ、月曜は代休取るつもりだから……来週の火曜日までに検証環境にアップしといてくれたら助かる」と高屋が泉に頼む。 「帰国日決まったんだ?」 「うん。金曜の朝に成田着で、おれはそのまま出社する。どうせ新しい携帯を買いに行かなきゃいけないから」 「俺は直帰」と速水。「泉くん、料理の本を適当に見繕ってきたから、週明け以降で都合がいいときに本社に顔出してよ。高屋さんからのスパイスとセットで渡すから」 高屋と速水は笑顔で声色も明るい。システムが思った以上の出来だったことに加えてようやくの帰国だ。 「わざわざすみません」 「いいよいいよ」 「土曜に市場に行ったんだよな。どうだった?」音川の問いに、速水と高屋は顔を見合わせしばし沈黙した。 「……それ、土産話にとっておいて。帰国したら飲みに行こうよ。阿部ちゃんもそのつもりらしいし」そう言いながら高屋が困惑した薄笑いを浮かべている これはおもしろさそうだと踏んでこの場では追求せず、「そうだ、高屋さんバイトしてるんだって?」と話題を変えた。「阿部が、そこで飲もうってさ」 「うん。公園沿いのカフェバー。ランチもやってるけど、音川さん来たことないよね」 先だって高屋のマンションに向かう車中から見えていた大きい公園を思い出した。周辺に洋風の家が多いという、タクシー運転手の解説付きで。 「会社から向こう側は未開拓だからなあ」 「ねえ高屋さん、イケメンにイケメンをぶつけるとどうなると思う?俺はあまりの衝撃にブラックホールが発生してどっちも消えると思うんだよね」速水が真剣な声色を作って言うから、「急に何を言い出すんだ」と音川が呆れ、「どういうことですか」と泉は興味津津の様子だ。 「強烈なのが居るんだよ。阿部からバーテンダーについて聞いてない?」 「そのバーテンダーがおれを許してくれることを祈ってて。インドにいることを連絡できていないから」そう言う高屋の笑顔が、少しだけ濁る。 音川は敢えてそれには触れず、翌週の金曜日を打ち上げ日として提案した。「火曜に高屋さんたちのOKが出れば即納品できるだろう。どう見積もっても金曜日には開放されてるよな。でも疲れが取れていなさそうだったら、また別日ということで」 「いや、大丈夫。お盆休みが開けたら別件が始まるから、その前に打ち上げでもやって全てを忘れたい」 「休暇中は何も考えたくないしな」と速水も賛同する。「高屋さん、5名で予約しといてくれる?阿部は泉の姉御的な立場だから呼ばないと発狂するぞ」 「了解。泉くん、いいお姉さんを持ったね」 「はい。でももうお役御免らしいです。これからは音川さんが僕の面倒をみてくれると聞いてます」 「文字通りマッチョな兄貴じゃん」と高屋が明るくケラケラと笑う。 「インド焼けした顔を見に行くよ」と翌週の火曜日に出社することを約束し、会議を終えた。 その日に都合が会えば、部長に泉の待遇について相談をし、また、速水とも話しておかなくてはならない。子会社の人事に直接関係はないが、友人として、音川の泉に対する態度を一番心配しているのは速水だ。 仕事部屋を出てリビングに行くと、泉は早速作業に取り掛かろうとしていた。 「実際どう?工数的に」 「ざっとですが、2日で終わりそうです」 「だよなあ。泉がやれば2日で100点、いや120点かもな。インドがやれば1週間で70点か」 「それは買いかぶり過ぎですよ」と謙虚な姿勢を見せる泉だが、顔は自信にあふれている。 「腹減った。何か注文しようぜ。俺は今、中華が食べたい」 「やった!!中華好き」 「今日は、このままここで作業していくか?」 いいんですか?と泉は目を輝かせた。「打ち合わせが終わったら追い出されるかと思ってました。寝ちゃったし」 音川は「右手がマックスで左手が泉」と眼の前で両手を撫でていた時と同じように左右に動かした。その打ち合わせがなければ今も寝姿を見ていられたかもしれない。 「俺は両手が幸せだったな」 「もしかして、僕も撫でられたんですか」 「黙っていた方が良かったか?」 「いえ。できれば、起きていたかったかな、と」 「……ああ、ごめんね、勝手に触って」 音川は謝罪し、すぐに出前のメニューを取りに仕事部屋へ行った。 キャビネットの引き出しを開けながら、泉の発言を反芻する。 起きていたかった、というのは寝入らなかったら撫でられずに済んだのにということか。それとも、起きている時に撫でられたかったのか。どちらとも取れる。 少しごそごそ探ると、引き出しの奥から数種類の出前メニューをクリアファイルに入れてあるのが見つかった。 メニューを受け取った泉は「紙のメニューなんて意外とアナログなんですね」と音川をからかいながら、何を頼もうか真剣に選んでいる。 電話注文から20分ほどで出前が届き、泉はチャーハンとからあげのセットをうまいうまいと言いながら平らげた。その上、音川が注文した関西風の天津麺を一口貰って、「次はこれにする」と意気込んだ。意図せず、食べ物で釣ったような気になった。 仕事部屋へ戻ろうとリビングを出て、すぐ振り返った。泉はソファを背もたれにして床に座り、PCはコーヒーテーブルに乗せている。マウスを使う以上、そうなるのは仕方がないが、腰に悪い体勢だ。 「仕事部屋にいるから、帰る時に声かけて」 「はい、ちなみに何時頃まで居てもいいですか?」 「何時でも」と言い残して部屋に入る。特に予定もないし、作業が一段落つくなど、泉のタイミングで構わない。 すぐに、使用している昇降式デスクとPCチェアのメーカーサイトにアクセスし、過去の注文履歴から同じものを再度購入した。 腰痛で苦労した際に、選びに選び抜いたデスクとチェアだ。身体の楽さはお墨付きで、これ以上のものを見つけるのは困難だろう。 泉がここで作業するのは今日限りだったとしても、一人暮らしを始める時に引っ越し祝いで贈ればいい。それに、リビングの奥には、スライドドアで仕切られた6畳弱の空き部屋がある。 角部屋の特権で、その部屋からリビング、続いて音川の仕事部屋までぐるりとバルコニーが半周する形で繋がっている。狭くとも、明るくて開放感がある。 泉がデスクやチェアは不要だと言えば、第2の仕事部屋と置いておくのも悪くない。 などと自分への言い訳をたっぷりして、メールを確認するとすでに注文完了の連絡が届いている。どちらも在庫があり、到着予定日は3日後の木曜日だ。 窓の外がうっすら暗くなりかけた頃、トントンと部屋がノックされた。「どうぞ」と返事をすると、まず先にニャンニャンと何やら文句を言いながらマックスが入ってきた。 「開けろって主張していましたよ」 「あ、18時過ぎてるか。ごめんごめん」普段のマックスなら仕事部屋に居るため、ついドアを締め切っていた。音川が立ち上がると、我先にと自分の皿があるキッチンへ走っていく。急ぎすぎてカーブを曲がり切れず少し滑るのが笑える。 「夜は18時と23時。猫の腹時計は正確で驚くよ」 「僕、そろそろ帰ります。遅くまですみません」 まだ19時前で遅いというほどの時間ではないが、確かに仕事の定時は過ぎてしまっている。「ごめん、ちょっと課長に捕まってて、もう少しかかりそう」 「帰り道、分かります。1人で大丈夫ですよ」 「そう?それじゃ、気をつけて」 「今日は朝からお世話になりました。あと、ご馳走さまです」 「いいよそんなの。またおいで」 玄関先で泉を見送り、急ぎPC前に戻る。 1人で帰らせたのは気が引けるが、課長から持ちかけられた相談が手強そうな感触で、途中で会話を終わらせるわけにはいかなかった。関わっている案件の客先から要件がまとまって出てこず、「終わりが見えない」と開発者から苦情が出ているとのことだ。 泉が優秀で助かる。インドの件は任せておけるから、音川はすぐに課長からのSOSに応じることができる。 客先とは音川が一度状況整理のために話をすると、課長に約束してからようやく退勤した。 ソファで横になり、待っていましたとばかりに腹に乗ってきたマックスを撫でる。 少し飲みたい気分だが、仕事が遅くなった日は駅前まで行くのが億劫だ。最寄りのコンビニエンスストアは徒歩5分で、さすがにそれを面倒くさがってはいけないと毎回のことだが自分を叱咤激励して、それでもソファでだらりと四肢を解放したまま仕事についてぼんやりと考える。 自分が巻き込まれる案件は数こそ多いが、高屋に比べるとまだマシだ。彼の場合は相手が海外で、特にインドとなれば日本とは仕事に対する温度差を始め、全てが根本的に異なる。日本人同士でもこんなに揉めるのに、だ。来週の金曜の飲み会をきっかけに、高屋とじっくり話がしてみたい。 それに、この1ヶ月間に何度となく見かけた、高屋の寂しそうな瞳。 難しい仕事をこなしながら、周囲の空気を明るくすることを忘れない強靭な神経を持つ彼に、あんな顔をさせる人間がいるならば会ってみたいもんだ。 ようやくコンビニまで出かける覚悟を決めて腹の上からマックスを下ろし、起き上がる。家には酒どころか食べ物すらない。 その夜、音川のスマートフォンに泉から画像が2枚届いた。 最初の1枚は今日の午後だろう。リビングの床に座る泉の膝の上で溶けているマックス。 2枚目は定期券で、なんのことだと思い画像を拡大すると、音川の最寄り駅が印字されているではないか。 驚愕にしばらく言葉が出ず、無論、どう返信するのが正解か分からず、音川は返答を諦めて携帯を伏せた。 深夜、ベッドに横になってからようやく、「よっぽどモーニングが旨かったのかな」と、脇腹に潜り込んできたマックスに聞いたが、返事はなかった。 ****** 音川の毎日は白湯を飲むことから始まる。 「朝に白湯を飲んで胃腸を整え、食事ができる状態してください。食べなければトレーニングのためのエネルギーもできず、傷んだ筋肉が回復されません」 これはトレーナーからの指示だ。すっかり習慣化し、今では飲まないことには妙に気持ちが悪い。 決まった時間に起きて、きちんと食べ、運動する。不摂生でもなんとかなっていた頃は、単に若さが持つポテンシャル、いわば勢いのみで仕事をしていたのだと今は分かる。 腰痛は肩こりと並んで至極一般的な症状であまり重要視されない傾向だが、その辛さは他に例えようがない。腰には『要』という字が入っているように、腰は行動の要であり、腰痛は全てを奪うと経験者ならわかるだろう。 文字通り痛い代償だが、若さに甘えて不摂生の極みであった音川が生活態度を見直す良い機会となった。 電気ケトルで沸かした湯をマグカップに注ぐ。音川がキッチンに立つのはその時だけで自炊は一切しない。 引き締まった身体は腰痛回避の副産物であり、コンテストに出るためのものではないから食事にこだわる必要はないし、それに音川は一人暮らしの男性の自炊ほど非合理的なものはないと考えている。 たとえば、喫食にかける時間を15分だとして比較すると、それ以外の手間にかかる時間が長すぎる。献立、買い物、調理、片付け、食材の管理、そしてゴミ出し。 自炊に慣れていない自分には、どう考えても外食の方が合理的だ。 ジムがある日は朝8時から45分間のトレーニングを受け、そのまま喫茶へ移動する。 それ以外の日でもモーニングの提供は10時までと決まっているから、起きて家をでなければ食いっぱぐれる。 リーダー格以上は週40時間の労働が定められているだけで、始業開始も終了時刻も定めがないため、昼夜逆転しようと思えばできてしまうのだ。まあ、実際は、打ち合わせがあるからそうもいかないが。 駅前までの道のりは徒歩10分弱、一日のTo Doを整理しながら歩く。喫茶では紙の新聞を手に取って、興味のない記事でもなんでも読む。やや活字中毒気味である音川にとって、好む好まざるに関係なく目に入ってくる紙の情報はありがたい。電子だとパーソナライズされてしまいどうしても内容が偏りがちだ。 翌朝はジムのない日で、9時前には喫茶に着いた。 いくら定期を買ったからと言って、昨日の今日だから来るとは限らない。それでも店内をパッと見渡して泉の姿を探してしまう。 居ないことが分かり、奇妙な胸のざわつきと感じながらも、新聞を取ってカウンターに向かうが、「やっぱりテーブル席にするよ」とママに申告して窓際の奥に陣取った。 「今日もあのコ来るの?もう!あんな可愛いコが会社にいるなら早く連れて来てほしかったわあ」 昔ラウンジで働いていたというママは、ハスキーで女性にしては低い声をしている。いい声だと褒めると「やあねえ、酒とタバコとカラオケよ。夜の名残」とさっぱりと言い切る。それが聞きたくて、今でもたまに褒めることがある。 たしか音川と同じく関西出身だったはずだが、二人共地元の言葉は出なかった。 「来るかは分からん。あ、そうだママ。もし俺が居ない日に彼が来たら、俺にツケといてよ」 「面倒見がいいのね」 「可愛い後輩だから」 つい口をついて出てしまったが、慣用句的にも使われる表現だから構わないだろう。『仕事熱心で先輩の助けになるいい後輩』という意味で。 しかしママはそれをどう受け取ったのか、「浮いた話一つも聞かせてくれないと思ったら……急に連れてきて」とニヤケ笑いを浮かべる。 その背後で喫茶店のドアが開き、入ってきた人物に音川の方が先に気付いて目配せすると、ママは「あらあらまあまあ、おはようさん」と翔ぶようにカウンターに戻りモーニングの支度にかかった。 テーブルに着くなり泉は、「1ヶ月定期ですから、気に障るようならすぐ止めます」と恐縮して見せた。 「1ヶ月か」 「はい」 「頑張るよ」 「何をですか?」泉は小首を傾げた。 「1ヶ月後、もう少し長い期間の定期に更新してもらえるように」 「そっ、そういう意味じゃないですって」音川のからかいに焦る泉を目を細めて見ていたが、本音だった。1ヶ月で後輩に見切られてしまうような先輩にはなりたくない。 モーニングを終えて、「じゃ、また後で、」と泉に告げる。後でと言っても会うのは会社のコミュニケーションプラットフォーム上だ。 「あの、音川さん、」と泉が控えめに音川を呼び止める。「よければ、一緒に出社しませんか?」 「ん?どうして?」 「駅まで来ているんだから、あとは電車に乗るだけですよ」音川が怪訝な顔をしたせいか、泉は説得を試みてくる。 「それとこれとは別。俺ケータイしか持ってないし」 正直面倒くさい。出社すれば課長がいるだろうが、昨日の話は今のところ内容十分で敢えて対面で話す必要はないし、その分1人で対策を練る時間が減る。 「手ぶらでも仕事に支障がないのは知っています。昨日、家から会社のサーバーを遠隔操作しているのも気が付きましたし、どこから繋いでも同じ状態でしょ?」 さすがに目ざとい。「泉もリモートでいいんだから、このまま家に帰れば?」 「そうしたいのですが、姉が出産で帰って来ているんですよ。とてもじゃないけど家で落ち着いて仕事できなくて」 『じゃあうちに出社するか』と言いかけて飲み込む。代わりに「ああ、なるほど」と相槌を返した。 デスクとチェアが届くのは木曜日だ。家に呼んだところで、まだまともな仕事環境を提供できない。腰痛経験者として、もうコーヒーテーブルで仕事をさせるのは避けたい。 「それに……」泉の表情が一瞬だけ曇る。「1人でオフィスに行くのがちょっと……」 「なんかあったの?」 「いえ、」 少し躊躇したようだが、すぐにパッと顔をあげるといつも通りの調子で「音川さんが居るほうが生産性が上がるような気がして」と当たり障りのない理由を述べた。 「まあ俺はすぐオンラインになるし、今日は課長も出社のはずだから」 「分かりました。モーニング、ごちそうさまです。また明日9時頃に来ますね」 「おう」と手を上げて答え、店の前で別れた。 後に音川は、この日の泉の頼みを聞き入れなかったことを心底後悔することになる—— まだ知りようがなかったとは言え。

ともだちにシェアしよう!