55 / 82

第55話

「殺されるくらいなら殺してやる!死んでたまるか……!」 激しく捲し立てながら胸元のナイフを取り出す。かと思えば、震える手がすぐにそれを取り落とした。 「……いや、いい。もういい……生きてても意味なんてない……オレは生きてちゃ駄目なんだよ……」 彼の瞳は乾き切っていて、涙に濡れていることなんてないのに、泣きそうな声だと思った。 錯乱して暴走している。関わってはいけないという本能に似た恐れもある。 それでも、抱きしめられたらと思った。縋り付くことしかできない自分を、彼が許してくれたように。 彼の感情は今、外側にない。針は自身の内側に触れ、それが誰のものであったとしても彼を苛み続けている。 施設の人間から命令が下されたように、止めるだけなら簡単だ。ホルダーに固定してある武器を引き抜いて、ある程度負傷させ動けなくなったところを拘束。その後、職員や研究員が薬なり何なりを使えば元に戻るだろう。それが一番効率的なんだとリンは知っている。 それでも、彼を傷つけたくないと思った。拘束もしたくない。自分でも理由は説明できないくせに、漠然とそう思う。 リンは躊躇いなく彼に背を向けた。途端に襲われる、という可能性も考えなかったわけじゃない。しかしそれは杞憂で、リンの視界に入らなくなっても、彼は妄執に囚われた言葉を吐き続ける。 セトが驚いた顔をしていた。リンが命令にはっきりと逆らったことなんて、今までなかったから。 そんな彼を気に留めたのは一瞬だけ。周囲を見渡すと、見覚えのある職員がいた。いつかロウに翻弄されていた人。おそらく名前も知らない彼が、ロウへ命令を直接伝える人間だ。リンにとってのセトのように。相手は取り乱した彼を見て成す術もなく呆然としている。 リンはすぐさま間合いを詰めた。と同時にナイフを取り出して、彼の首元に突きつけた。 「リン、何を……!?」 セトの静止なんて聞かない。ひどく冷たい声を出して、ナイフに炎のゆらめきを映した。 「出してよ、ロウの薬」 セトがそうしているように、彼も持っているだろう。「弟」が「仕事」で感情を乱したという非常事態を見越して。すぐに「兄」に移せる状態にするために。「兄弟」のどちらにも、普段飲んでいるものより強めの薬が必要だと。
0
いいね
0
萌えた
0
切ない
0
エロい
0
尊い
リアクションとは?
コメント

ともだちにシェアしよう!