6 / 14

第5話 チーズダッカルビ

   無言でキムチを炒めるタクトくんと眺める俺。 「キャンプでもこういう、缶詰って使うんだ。なんか意外……。自然のもの中心かと思ってた」 「ふふっ。缶詰は保存も利きますし味付けもしてありますからね。ベテランさんも使いますよ」  あー。そうだよな。今の季節はともかく、夏場は痛みが早いし。荷物多いのに調味料まで鞄に入れてられないもんな。 「へー。勉強になる」 「誰かと一緒って、楽しいです」 「また、彼女さん出来ると良いな」  その娘がキャンプ好きだとなお良し! 「……」  急激にタクトくんが黙り込んだ。  背中に冷や汗が流れる。  あれ? 地雷踏んだ? そんな馬鹿な。別れてもフラれても、数日でケロッと復活するこの子が。まさか、引きずってるのか? 前の彼女さんを……?    それなら悪いことを言ったかもしれない。 「ごめん。無神経なこと言っちゃって」 「へ?」 「え?」 「「……」」  噛み合ってないことは理解した。 「いや。ま、前の彼女さんのこと、引きずってるのかと」 「? いえ。特に……」  ――さっきの沈黙はなんだったのさ。びっくりしたなぁ、もう。  キムチがめっちゃいい香り。  しなしなとなってくると、缶を開けて汁ごと投入した。 「もう美味そう。この時点で、ご飯に乗せて食べたい」 「俺もいつもそう思っちゃうよー」  よだれ垂らしながらふたりで見守る。ぐつぐつしてくるとチーズをふりかけ、完成。 「初心者メシ! チーズダッカルビです!」 「っしゃー! めっちゃビールほしくなる香りだけど、車だからウーロンだ!」  涙を呑んで我慢する。車の振動で泡多めになったウーロン茶をビールだと思い込め自分。  紙コップに注ぐ。 「あっ。俺がやりますよ!」 「いいよ。俺ここにきて何もしてないから。このくらいさせて」  木製の鍋マットにす……す……なんだっけ? ミニフライパンを乗せている。お皿に取り分け、しないのかな? 「タクトくん。この量で足りるの?」 「ハッキリ言って足りないですけど。あまり荷物重くしたくないので、キャンプでは控えてます」  苦笑している。しかも今日は俺と半分こだから、さらに少ない。  普段あんだけ食べる子が……  鞄から財布を(略)。 「カレー買ってくるよ!」 「大丈夫だって! 熱々食べようよ!」  バッグハグされ、ドキッとしてしまった。服はふわふわなのに、見た目によらず筋肉質。そういえば重い物も軽々持ち上げてたっけ……。  固まっていると、顔を覗き込んでくる。 「ベリちゃん?」 「え? あ。……いやあの、お腹空かせたタクトくんを想像して……可哀そうになっちゃって」  優しく苦笑してくる。 「もう。平気だって。さ、食べよ」  アウトドアチェアに腰を下ろす。高さがちょうどいい。悩んで買ったからな。 「チーズダッカルビさぁ。お皿に分けたりしないの?」 「あう……。いつも一人なんで。お皿忘れちゃったや」  頭を掻いている仕草に和む。 「箸で摘むか」 「そうしよう!」 「「いただきまーす」」  箸で摘まみ上げるととろーりチーズがついてくる。  みよーん。 「すごい伸びる」 「チーズって想像よりあっついですからね! 気を付けてね! ふーふーしてよ」 「ふーふー」  そんな言わなくとも。分かってるよ。熱いよな。チーズって。口内にへばりつくし。 「はふっ。あひは。あふひっ」  いや、熱い熱熱い!  助けて! 「あわわ。一気に口に入れるから」  予想の五倍くらい熱かった。差し出されるコップを受け取り、ウーロン茶を流し込む。 「……ああー。助かった」 「気を付けてってば」 「……これ。タクトくんのコップじゃん。こっち飲みなよ。俺まだ、口付けてないから」  泡ウーロンがなみなみ入った未使用の紙コップを差し出すが、タクトくんは手の中の紙コップを取り上げた。 「はーい」 「はーい、じゃない! 使ってないのこっち!」  聞いてないな。わざと俺が口をつけたところからウーロンを飲んでいる。  カァッと、顔が熱くなった。 「っ、あのね。そういうことすると勘違いされるから。しない方がいいよ」 「? ウーロン茶とビールを、勘違いされても。俺、もう成人してるし……?」 「……」 「……?」  なんで俺たち、たまに噛み合わないんだろうな。仲良いのに。 「美味しいわ。チーズ……だ、だっ」 「ダッカルビ」 「ダッカルビ美味しいわ。家でも作ろうかな」 「いいですね。じゃあ俺は白米片手に食べに行きますね」 「そうそう! 白米と食べたくなるよな! ……食べに来るって言った?」  アルコールが無くとも盛り上がった。よほど一人が嫌だったのか、積極的に話しかけてくれる。俺はキャンプの質問ばっかりしてしまった。いやぁ。思ったより楽しくて。ハマりそう。  チーズダッカルビはあっという間になくなった。 「「ごちそうさまー」」  ふう。腹八分目かな。ちょうどいい。タクトくんは……物悲しそうな目をしているので、腹一分目もいってないだろうなきっと。  しばしゆったりしてから、洗い物タイムだ。 「洗い物は? どうするの? 川で洗うの?」 「いえ。水場があるので。そこで」 「川で洗っちゃ、駄目なの?」 「……川で、洗いたいんですか?」  また引きつり笑顔にさせてしまった。だってすぐそこにあるじゃん、川。  川に行かないように、手を繋いで水場に連行される。  ご飯時なので、周囲からお肉の焼けるいいにおい……。 「タクトくんさぁ。俺に合わせて初心者用のキャンプ場に来たわけ、だけど。楽しめてる?」 「すっごい楽しい! ベリちゃん色々聞いてくれるから。自慢できて楽しい」  素直だな。俺も色々教えてくれるから楽しいよ。 「俺も。そこまで虫いないし」 「夏場は、悲惨ですけどね。でも楽しいよ」 「……」 「黙り込んじゃった……」  想像しただけで泣きそう。  ちらっと周囲を窺う。 「洗い物多い人は大変そうだな」 「だね。場所によっては、水場まで五分ほどかかるところもあるし。そういうのも、調べておくといいよ」  タクトくんが頼もしく見える。
ロード中
ロード中

ともだちにシェアしよう!