32 / 198
第32話
須藤という男は、感情が乏しそうに見えて、本当は友人や近しい人間にはとても親身になってくれるようだ。佑月は改めてそれを実感した。
「今日はもう帰るが──」
「え? もう、帰るんですか?」
来てまだニ、三分。さすがに佑月も驚き、思わず須藤の言葉を遮ってしまう。
「仕事の合間に顔を見にきただけだからな」
「そんな……わざわざ、ありがとうございます。あの……」
「あ……で、では、僕はまた昼から来ますね」
「は、はい。宜しくお願いします」
言い淀む佑月を見て、療法士の村上は察してくれたようで、二人に頭を下げて直ぐに退室して行った。
「なんだ?」
須藤は話を聞いてくれる気があるようで、ベッド脇の椅子へと腰を下ろした。
「えっと……この部屋のことです」
「あぁ。ここなら快適だろ?」
「はい、快適すぎます。じゃなくて、あの、それだけじゃなくて、入院費も全て支払うって本気なんですか? なんでそこまで……」
一週間やそこらで退院出来る怪我ではない。入院が長くなるだけ費用も嵩む。しかも特別室となると、金額は馬鹿にならない。
たかが友人のために普通ここまでするだろうか。確かに須藤は、身に付けている物全てがラグジュアリーなものばかりだ。そこらの一般人が、手軽に手など出せないものを、当然のように身に付けている。金に困るという言葉も無縁のような男だ。
しかし金があるからと言って、友人のためにそこまでするのかと、佑月は疑問に思った。
「部屋を移すように言ったのは、俺だ。お前は何も気にしないで、治療に専念すればいいんだ」
「いや、でも……」
「心配するな。金のことなら加害者に全て支払わせる」
そう言った須藤の言葉に、佑月は愕然とした。
「加害者……? それって単なる事故じゃなかったってこと?」
それはほぼ独り言に近かった。
昨日刑事が佑月の元に訪れて来たとき、単管パイプの下敷きになったと聞かされた。その後の詳細は陸斗が聞いていたため、佑月には知らされないままだったが。
佑月は倉庫で何かをしていた際に、偶発的にパイプが倒れ、その下敷きになったのだろうと思っていた。
倉庫内での事故にしろ、倉庫の持ち主側に過失がないか等を調べるために、刑事が自分の元に訪れることに何の疑いもなかった。そのため、まさか〝人〟が関連してくるとは思ってもみなかったのだ。
「一本七キロもあるパイプが自然に倒れるなんてことは、滅多にないだろうな。しかも狙ったかのように、お前に倒れてきた。人の手によるものだと考えるのが自然だ」
「だとしたら、俺……下手したら死んでたかもしれないんですね……」
まさか自分の命が狙われていたなど、佑月は思いもしていなかった。
確かに何でも屋の依頼内容によっては恨まれることもあり、身の危険を感じたことはあった。しかし、実際に怪我を負わされたり等はなかったため、佑月はその事実に恐怖で全身が震えた。
「佑月、何度も言うが、お前は何も心配しなくてもいい。〝これ〟も直ぐに解決する」
佑月の腕を労るように擦 り、真っ直ぐに見つめてくる須藤の目はとても頼もしく優しい。
何の根拠があるのかは分からないが、須藤の堂々とした揺るぎない自信が、佑月の不安を少し取り除いてくれていた。
ともだちにシェアしよう!
そうよ❗️佑月❗️須藤さんは貴方にとってとっても頼もしい人よ👍️貴方の不安を少しでも取り除けたのなら、それだけで須藤さんは嬉しいはず。
須藤はその為に、なんだってしますよ! 犯罪であろうがなんであろうとも……こわ😱
確か「根性焼き」も されていたと…😅
根性焼きは流石に私も覚えてますよ! あれ書いてる時は「佑月ごめん!ごめんよー」と言いながら書いてましたから🤣
佑月…USBの一件で殴られたり色々で怪我してる事も忘れてますものね…😓
そうなんです……本当に色々あった1年をすっぽりと忘れてしまってます。 そう言えば佑月殴られてた←忘れてた作者😱(笑)
須藤氏…イイ男過ぎるよ(*´∇`*)ハァ 佑月のコト、しっかり支えてあげてな( ´ ▽ ` )ノ
ありがとう❣️ いい男って言われると私まで嬉しくなる親心(笑)
まさか自分が狙われてたなんて思うと怖いよね。でもここはひとまず須藤さんにおまかせだね。
流石に命を狙われたと知ると、やっぱ怖いし、記憶ない間に何があったとか、佑月の事を思うと辛いなぁ😭 本当に須藤にお任せだよね😂