24 / 44

[きぬ]ごほうび-1-

 大晦日の22時。鍵を開け、扉を開けると、いつになく静かだった。  そりゃあそうだ。  大学の敷地内にある寮で年を越す奴なんかいるものか。  健全な大学生なら、地元に帰るか、旅行に行くか、バイトに勤しむか、賑やかなところでカウントダウンに参加するだろう。  僕がバイトから戻ると、寮の管理人のおじさんでさえメモを残して帰宅した後だった。 『管理人は自宅で年越しします。戸締り、火の始末をお願いします。  人が少ないと源泉が熱くなるので、風呂の温度に気をつけてください。  腰が痛い私の代わりに、今年は綿貫君が共有部分の大掃除をしてくれました。  起こさずに失礼するので、後はよろしく。良いお年を。』  暖房で、ぬっくぬくのリビングは、大画面のテレビが点いたまま。  正面のソファで、肘掛けを枕にして、毛布を掛けられた綿貫が熟睡していた。  起こすには忍びない完全熟睡。  運べるかな? ……大の男を抱えて運ぶほどの力は僕には無いな。  第一、手が、身体が、冷え切っていて、触れたらそれだけで飛び起きるに決まってる。綿貫は部屋着を着ているので風呂は済んでいるのだろう。僕もまずは風呂か。  冷え切った自室へ運ぶより、ここの方が余程快適だろう。  ホテルの年越しイベントに出ずに山の上の寮に帰ると言ったら、絶対二人分より多いだろ?って量の食べ物を持たされた。サンドイッチに天ぷら、蕎麦に、気の早い搗きたての餅。テーブルに並べて、ひとまず風呂に行こう。  管理人さんの言う通り、源泉が注がれっ放しの風呂は異様に熱かった。書置きが無かったら、罰ゲームみたいな熱湯風呂に入ってしまうところだった……。勿体ないけど、水を注さないと入れない。  今年の仕舞い風呂か。一人きり、のびのび浮かび、辺りを見回す。  風呂椅子も、桶も、きれいに並べて伏せてある。  廊下も脱衣所も浴室も、一人で掃除したのかな……。頑張っちゃうからなあ、あいつは。  せっかくきれいにしたところを通るのが申し訳なくて、少し端をそそくさと移動した。

ともだちにシェアしよう!