127 / 271

octber 8.2015 ハル一歩踏み出す

「お疲れさまで~す」 「お疲れ様です」  ジョッキをカチンと鳴らしてビールをゴクリ。やっぱり仕事終わりのビールは美味しい。珍しくトアさんが誘ってくれて、仲良く仕事終わりのデートです。 「ハルさん、何かありました?」 「え?そう見えます?」 「とっても見えます」  トアさんはそう言ってニッコリ笑ってくれた。どうも僕は顔にでるらしい。この前だってミネさんがジンギスカンに連れて行ってくれたばかりだ。あの時は特別理由があったわけじゃなく、なんとなく寂しかったところに優しくされて格好悪いことになったけれど、今回はちゃんと理由があったりする。 「月曜日、久しぶりに大学の友達何人かで遊びにいったんですよ」 「へえ~どこにですか?」 「どこっていってもカラオケと飲み会」  トアさんは近くにいた店員さんに何品か料理をオーダーしたあと僕に向かいあう。その顔は優しく笑みを浮かべているけど、ちゃんと話聞きますよ!オーラがでていてトアさんらしかった。 「そこで就職の話しになって、就活が大変でめげたとか。まあ、あんまり聞いてて楽しい話じゃなかったです。それで北川は決まっていいよな、って誰かが言ってですね」 「あ~なんとなくわかりましたよ、ハルさん」 「そうですか?」 「バイト先にそのまま就職って手もあったのか~みたいなところですか?簡単に決めやがって!なんていうやっかみ?」 「それもあったには有ったけど、大学までいったのにレストランのウェターってもったいなくない?そう言われて、ちょっとカチンときちゃって。で考えたら世間って皆そんな風に思うのかなって、職種で人を判断するのかなって」 「それはよ~くわかります。僕だって友人達はそんな感じで言いますからね。さっさと就職先探さないと歳が歳なんだから、なんて言いますから。SABUROだって立派な働き場所なのに」  運ばれてきたのは枝豆とアツアツの朧豆腐です。どっちも大豆です、さすがトアさん。おかしくなって笑ったらキョトンとしている。 「どっちも大豆ですよ、これ」 「あ、ほんとだ!」  トアさんはちょっと照れくさそうにしたあと、お豆腐を取り分けてくれた。 「SABUROで賄を食べるようになってから、身体に悪そうなものを食べたくなくなって。ジャンクやカップ麺は買わなくなったし、外食しても選ぶものがこういう感じになっちゃって。すっかり枯れただのオッサンです」 「あ~でもわかりますよ。僕もスーパーの御惣菜すら買わなくなりました。SABURO的食育ですね」 「ですね~」  僕はアツアツのお豆腐を口に運びました。大豆の甘味にネギと生姜がベストマッチです。月曜日にいった居酒屋のテーブルの上は茶色い揚げ物三昧だったことを思い出した。サラダにかかっていたドレッシングの量は多かったし、入っている野菜の種類も少ない。サラダを食べる友達はほとんどいなくて、全部僕が食べたといってもいいくらいだった。 「僕は広告代理店にいた時に全然考えなかったことを体験してますよ。今」 「へえ、それってどんな?」 「広告は100円払ったから一人来ました、じゃあ10000円払ったら100人来るんだろうな!と言われると「わかりません」と言うしかない商品なんです。だからクライアントが首を縦に振るように、色々なデータを組み合わせてデザインや販促プランを練ります。 「御社の商品がターゲットにしているのはF1層ですから、宣材物のカラートーンはこちらを選びました。この層が見ている番組に線引きしてTVCMを流しましょう。過去このようなキャンペーンでこのような結果がでています」みたいな感じで、分析とデータをてんこ盛りにして、それが裏付けだとして提案する」 「F1層?」 「20~34歳の女性の事です。でも僕がいた時代の表現なので、今はこの分類使ってないかもしれないですけど。もっと細分化しているんじゃないかな」 「へえ~」

ともだちにシェアしよう!