2 / 72

第2話

次の日、放課後の図書館。 満は、また当番のため本棚の整頓をしていた。そこに生徒会長が何気なくやってきて声をかける。 「やっぱり図書委員だったんだ」 「……」 特に、何も思わないという顔で、満は会長を一度見て、また本棚の整頓に戻る。 しかし、気にする様子もなく会長は昨日借りた本を持って話し掛ける。 「あ、これ、返却なんだけど」 「カウンターの者に言ってください」 「ふーん、噂通り」 満は表情を変えず、久弥を瞳に映すことすらなく淡白に答える。 女子みたいな姿で緑の瞳、成績優秀だが無愛想。 その姿は囁かれていた噂通りの姿だった。 「……何ですか」 なかなか立ち去らない生徒会長を見て、満は呟くように言葉を出す。 「あ、俺、名前教えておくよ」 「日種久弥。生徒会長」 名乗ろうとした久弥を遮って名を言う。 「あ、何だ、知ってた? 覚えてくれてるんだ、役得だな」 久弥はなんとなく嬉しくて笑顔になる。 「手伝っていい?」 小柄な満に視線を合わせるため、少し身体を屈め聞く。 「……、僕に構わないでください」 満はその瞳を避けるように棚整頓を再開しながら抑揚なく言うが、会長は爽やかな笑顔を向けて再び言葉を投げてくる。 「なんで?」 「……」 (どうしてこの人物は自分にしつこく関わってくるのか) 軽く溜息をついて、もう一度その姿を捉らえ思う。 「一度話してみたかったんだ。キミの噂は聞いたことがある、名前もよく見る」 満の反応を待つ訳でもなく、久弥はマイペースに続けて話す。 「成績、学年トップ常連だもんな。でも、キミ、クラスが離れてるからあまり会う機会なかったね」 愛想よく話す久弥だが、満は他人を寄せ付けないように、煩げに言葉を出す。 「他に用がないなら」 「用はあるよ、探している本があるんだ。幹孝夫著、精神医学を見つめるって本の下巻がどこにあるか分かるかな?」 なんとか会話を続けようと久弥は、それほどでもない用を言う。 すると満は、いったん久弥を深緑の瞳に映し、それから辺りを見回し本棚を確認し、その本が見当たらないのを確信すると、やや俯き答える。 「すみません、探しておきます」 「いいよ、別に急いでないから」 その透き通るように綺麗な満の表情を見ていると、堪らなく触れたくなる。 そっと満の前髪をかきあげるように触れてしまう。 「ッ!」 満は素早く久弥の手を払いのけ、身体を引き、射抜くような鋭い視線を向ける。 その警戒心の含んだ目つきで睨まれ、久弥は押される思いで言葉にする。 「校則違反だ」 緑色の瞳を隠すように伸びた前髪を指し注意してしまう。 「……すみません」 満は注意されたことに少し俯き素直に謝る。 「隠さなくてもいいんじゃないかな、似合ってるよ」 その瞳。 もう一度、前髪をすくい、瞳を重ね、久弥はそう囁く。 深緑の瞳が複雑な気持ちを含む。 澄んだ満の瞳、しばし見つめ合うカタチになるが、打ち切ったのは満だった。 一歩下がって久弥の手の届かないところへ行き、息をつくような小さな声で久弥に言う。 「帰って、ください」 「……うん、わかった」 これ以上は警戒させてしまうだけかな。と久弥は思い、会話を終えることにする。 「……」 一度、頷いて帰っていく。 満はその後ろ姿をしばらく見つめてしまう。 隠さなくてもいい、言われた言葉が頭に響く。 満は黒く染めた自分の前髪に触れる。 (……好きで、隠している訳じゃ、ない) ポツリと心で、抵抗する。 この髪だって、自分を偽っていなくてはいけない…その苦痛。 皆が皆、日種久弥のような考えで見てくれれば、自然体でいられるのに。 そんな人間ばかりじゃないのが現実だから。 目立ってはいけない。その為には、人と関わらないのが一番いいことなんだ。 それに、父親や祖父に逆らうことなど出来そうにないから――。 満は本を片付けながらそう思う。 親たちから十七年間叩き込まれてきた教えに、抗うことはできなかった。

ともだちにシェアしよう!