61 / 198

長月(4)

 *  頭髪検査は、廊下側の席から順番に担任がチェックしていく。  2学期の始まる最初の日に頭髪検査をする事は、夏休み前に配られた学年通信に予定が書かれていた。  抜き打ちじゃないのだから、校則を破っている者は滅多にいない。  翼のクラスも、担任のチェックはスムーズに進んでいた。  窓際の一番後ろの翼の席までは。 「青野ー。分かってるよな? まさかそれ、地毛だとかは言わんよな?」 「あ……はい。ごめんなさい」  瑛吾に言われた通り、素直に謝った翼に、周りは思わずクスクスと笑い声を漏らしてしまう。 「お前なぁ、ごめんなさいで済んだら警察いらんねんで? 休み前にも注意したやろ? 何べん()うても直してけぇへんのやったら、俺が染めたろか?」  職員室に白髪染めが置いてあるという噂がある。  何度注意しても直してこない生徒は、その場で真っ黒に染められるらしい。  だが、それがただの噂なのか真実なのか、本当のところは誰も知らない。  だいたい風紀検査なんて、殆ど抜き打ちでやる事もないので、そこまで酷い校則破りな生徒がいないからだ。  担任が口癖みたいに『白髪染めで染めるぞ』と言うのも、最後の切り札的な脅し文句で、本気で言っているわけでもなかった。 「あ……じゃあ、お願いします」  だから、翼のその返事に、担任も他の生徒達も驚いて教室内が騒ついた。 「つ、翼、マジで()うてんの? 不自然に真っ黒にされてしもたら、どないすんねん」  前の席に座っている瑛吾も、慌てて振り返り、翼を止める。 「あ、あぁ、ええねん。俺、直すって約束しても、どうせまた忘れてしまいそうやし……面倒くさいから先生に染めてもらう」  髪の色なんて、本当はどうでも良かった。  野球をやめて、高1で部活もやらなくなって、元々色素の薄い髪の色をもっと明るい色にしてみたりしたのも、理由は一つだった。  翔太を意識して、少しずつでも距離を取ろうと思っていたからだ。  ——もう、そんな事を気にしなくても、決定的な距離ができてしまった。 「あー、静かに! 頭髪検査はこれで終わり! 後は学祭の準備に取り掛かるように」  ザワザワとしている生徒達に声を掛け、担任は翼へ視線を戻した。 「青野、ちょっと職員室行こか」  翼は、上目遣いに担任を見上げ、素直に「はい」と応えて立ち上がった。
19
いいね
4
萌えた
28
切ない
1
エロい
2
尊い
リアクションとは?
コメント
4件のコメント ▼

もしや先生はちょっと様子のおかしい翼に気づいてるのかしら!?

先生も、翼の様子がちょっとおかしい事にも、少しは気付いている…はずだと思います。 みんなの前で叱るよりも、個別に様子を見つつ注意したかったんじゃないかな。。

(´-`).。oO(しょ、職員室で何をするんでしょうか??まさかいおりん的な展開には……バキッ!)←なりませんwww しかし翼くん……髪の色なんかどうでもよくなるくらい、落ち込んじゃってるなぁ……(´・ω・`) まだフラれたわけじゃないよぉぉ(ノД`)・゜・。 市川「白髪染めねぇ……(チラッ)」 夏樹「……なんですか?」 市川「いや、可愛い男の子はどんな髪の色にしても似合うよなっ☆」 夏樹「ええ、黒髪の翼くんも見てみたいですね」←華麗にスルーwww

(´-`).。oO(先生に呼ばれてあれやこれや…ESCAPEならお決まりのコースですな…(´Д`) まだ振られたわけじゃないのに、もうそう思い込んでしまっている翼…さてさてどうなるのかしらん。。 可愛い男の子はどんな髪色でも似あうよ! なっちゃんも試してみては…?黒髪美少年もええよね…うふふ💕

ともだちにシェアしよう!