98 / 130

14_最終章

砕けてしまったイルカの片割れ。 青く色づく硝子細工の破片に胸が軋み始める。 会いたい人は、今、ここにいない。 六月、梅雨、真っ只中。 ただでさえ湿気が鬱陶しくて気分が晴れないこの季節、松本には、気分低下にさらに追い討ちをかけるような出来事が待ち構えていた。 「松本、それ、レポート?」 「何々、ただいまご紹介に預かりました、新郎の友人の松本と申します……?」 学食でナポリタンを食べつつレポート用紙と向かい合っていた松本はため息をつく。 週末、地元である友達の結婚式に松本は招かれていた。 親戚以外の結婚式に行くのは初めて、しかも友人代表スピーチを頼まれていた。 俺にできるのかな。 そもそも重大な役目とか任されるの、俺、得意じゃないんだよな。 球技大会でも期待大になる最終グループは絶対避けてたし、体育祭でも盛り上がるリレーより無難なハードル競争に立候補してたし。 目立つの、あんま、好きじゃないんだよな。 そんな俺にスピーチなんてできるのか? 「松本が珍しく焦ってるな」 「面白ぇ」 「ていうか顔色悪くない?」 重圧に負けて最近寝不足の松本は、食べかけのナポリタンを友人の一人に押しつけた。 「食欲がない……」 「うわ、まじで焦ってるよ」 「うける」 薄情な友達に文句をぶつける余裕もなく、松本は、最近癖になってしまっているため息をついた。 「意外だな」 「え、何がです?」 「君が緊張しいだとは。何でも卒なくこなせるものだと思っていた」 「とんでもないですよ、久也さん……」 松本は自宅アパートのベッドでごろりと寝返りを打った。 手にしていたスマホを持ち替えて、九時過ぎ、会社で残業中の久也についつい弱音を零す。 「それは、そういう場を今までうまく避けていたからです。自分のキャパ超えする物事には前もって距離をおくようにしていたんです」 「ふぅん」 「あの、やっぱり暗記した方がいいですよね?」 「スピーチか? 最近はメモなり手紙なり、手に持って読んでいる場合もよく見かけるが」 「それ、かっこわるくないですか? 軽蔑されません?」 「そんなこと……」 久也の微笑が鼓膜に流れ込んでくる。 松本は上体を起こしてあぐらをかき、梅雨の湿気で萎れたレポート用紙を手繰り寄せた。 「久也さん、また聞いてもらえます?」 根詰める突合せ作業の休憩中であった久也は少しも口調を濁さずに答える。 「ああ、いいよ、どうぞ」 そうして拝聴するのが五度目くらいかという三分足らずのスピーチを聞き終わると松本に素直な感想を述べた。 「聞きやすい、伝わりやすい、気持ちのいいスピーチだと思う」 「ホント?」 「ああ、自信をもって」 「うん」 「じゃあ、そろそろ作業に戻るから。今日こそは睡眠とるように。じゃあ、おやすみ」 「おやすみなさい」 通話の切れたスマホを枕元に置いた松本は再びベッドに沈んだ。 久也さんこそ何でも卒なくこなしちゃいそうだ。 きっと、今までいろんな友達のスピーチとかしてきたんだろうな。 久也さんはどんなスピーチを贈られたのかな。 結局、その夜も松本はろくな睡眠を得られずに次の朝を迎えたのだった

書籍の購入

ともだちにシェアしよう!