9 / 20

(4)

* 初めての船で太平洋を渡り、ついた場所は故郷とは全く違った。 至るところが赤茶色である。 レンガの道レンガの家、こちらへ来るために勉強した言葉はなんとか聞き取れる程度で、本場の教師がいなかったことを後悔した。 こっちでこの容姿は相当珍しいのだろう、ジロジロとこちらを見てくる視線が気持ち悪く感じられて帽子を目深にかぶり、地図と己の勘だけを頼りに屋敷を目指して歩を進めた。 屋敷には使用人が待っていると聞いてはいた。 しかし顔も名前も知らぬものに自分の身の回りの世話を任せたくはなかった。 一週間ほど片付けだけ手伝わせて暇を出そうと思っていた彼は扉を開けて驚いた。 彼を迎えたのは流暢な故郷の言葉だったのだ。 『ようこそ置いでくださいました、桜坊ちゃん。お久しぶりでございます。』 『爺や!』 曽祖父が本宅にいない間よく相手をしてくれた執事、嘉村であった。 『そうか、使用人というのは爺やのことだったのか。それにしても息災か?もう相当な年だろう?』 『はい、もう以前のように高い高いはしてあげることができません。年ですなハッハッハ。』 相変わらずなその様子に桜も幾分か緊張が解け、今のこの屋敷の状態を嘉村から事細かに聞いた。 持ち主がいなくなってからほったらかしに近い状況のこの広い屋敷に2人ではなんともしようがないから、使用人をもう1人雇おうということになった。 そこでやってきたのがマリアであった。 華奢な見た目をしてはいるが、一日で一部屋を片付け整理し掃除。 それに加えて三人分の食事と洗濯、風呂を入れて…とよく働く。 そして何より、彼女には嘉村と桜にはできないことが出来た。 ある日のことである。 桜は窓から飛んでいった楽譜を拾いに庭へ出た。 ガサガサと音をたてて草むらと化した平地を歩く。 目当ての紙切れを拾って屋敷に戻ると何となく背中がかゆい。 そこにそっと触れるとかゆみは収まった。 そのまま書きかけの楽譜をピアノの前へ置いて曲作りを再開する。 腹が減った頃に昼食をとりに食堂へ入ると食卓の上にはあたたかいパスタが置かれていた。 そのまま椅子に座ると今度は首筋がかゆい。 そこへ手をやると 何かが指先に触れた。 髪ではない。シャツのえりでもない。 しかもそれは動いた。 今まで感じなかった何かが肌を這う感触が生々しく叩きつけられる 「ひぅ?!な、なんだ!?」 ガタンと大きな音を立てて椅子が倒れそれを聞いたマリアが部屋へ飛び込んできた。 『坊ちゃん?どうかなされましたか?』 この気味の悪い感触から逃げようと立ち上がって体を左右にくねらせる桜にマリアは面食らうと同時に心配そうに声をかけた。 『なっ、何かが服の中にっ』 それを聞いたマリアは咄嗟に桜の襟元をひっ掴むと 『失礼致しますっ!』 と一思いにワイシャツを開いた。ボタンが弾け飛びズボンから布が引き出される。強く引っ張ったせいか背中の部分がビビっと嫌な音を立てる。 そして 『うわっ?!』 桜の鎖骨あたりに、二十センチはあろうかというムカデがくっついていた。マリアは素早くエプロンを脱いで自分の手にかけるとうぞうぞ動く長虫を掴んで台所へと消えていった。 『なんであんなものが...』 半日近くあの長虫が自分の体を這いずり回っていたのかと思うと寒気がした。 『ぼっちゃん。噛まれてはいませんか?』 マリアが軟膏を持って戻ってきた。特に荒れていたり痕になったりしているような場所は見受けられず桜は新しいワイシャツに袖を通した。 『庭にでも出られましたか?あそこは虫やら蛇やらが大量にいます。業者を入れるまでは入らないようにお願いしますね。』 『いや、あそこにはもう二度と出ない。業者なんか入れんでいい。うるさいだけだ。』 『...そうですか。もし万が一また何かあればお呼びください。虫も蛇も鼠だってへっちゃらですから。』 蛇に関しては嘉村でも対応ができた。 しかし虫はどうしてもダメだった。 それ以来何かと彼女は害虫害獣駆除に力を入れるようになった。 そんな生活が三年続いた。 その間この屋敷足を踏み入れたのは桜、嘉村、マリア、それと桜の作品を買い取るために来るパトロンが数名。 そこへ、あの悪ガキ四人が入り込んだのだ。

ともだちにシェアしよう!