3 / 24
2
私立東陵学園高等学校。
内陸部に位置する小さな町は都市部まで電車で一時間の利便性の高さから、駅の西側に公立高が一校、東側には同学校法人の経営による私立高が二校あり、朝の活気は最高潮に達する。
最寄りの駅からさくら商店街を抜けて緑あふれる公園を出るまでは、麓にある花苑女子学園の生徒たちと一緒に花逍遥 の通学路。そこから先は花の香を名残に丘を登り、坂道を上りきったところでやっと、校門が見えてくる。日常生活に支障をきたすほどじゃないけれど、俺が心臓に爆弾を抱えていることは一部の教師や友達しか知らないから、坂の途中で失速しては、
「時枝先輩、体力なさすぎです」
なんて、通りすがりの後輩に背中を押されて茶化される。
これが、俺の一日の始まり……。
「あれ?おばちゃん、また休み?」
夏休みが明けてから毎日、購買部を覗いて今日で5日目になる。
所狭しと積み上げられた物品に埋もれて、規則正しく紙擦れの音を立てていた男は、
「代理だけど、何?」
と、物臭に一瞥 をくれた。
その眉間には『読書の邪魔をするな』と皺 がくっきり刻まれていたが、苦み走ったイイ男というのはこういう男を言うのかも知れないと、母の好きなトレンディードラマの名脇役の顔を思い出していた。毛先に束感を持たせた動きのある髪は落ち着いたアッシュブラウン。俯くと長めの前髪がルーズに零れ、手櫛にするさまに大人の色気を感じる。
「愛想笑いくらいしてよ?」
「つくり笑顔で応対されても気味悪いだけだろ?」
「仏頂面よりマシじゃね?声、掛けにくいよ」
「成程……。キミは年上への口の利き方を覚えるんだな」
「う~ん、どっちもどっちだね」
この男の容貌を文章にするならどう書いたものかとつい考えてしまうのは、文芸部員の癖みたいなものだろうか……、眼と眼が合った瞬間、キラリと光る眼力の強さを表す『炯眼 』という言葉が閃いた。形の良い鼻梁、大らかそうな口許から発せられる寝起きのようにまったりと低い声は耳障りが良い。肩幅の広さから上背のある男に思えた。青朽葉色 のリブニットは肩の位置を落としたドロップショルダーの七分袖で、上質な手触りが一目で判るゆったりとした着こなしが洒落ている。その袖口から陽に灼けた腕がすらりと伸び、筋張った大きな手は力強く見えた。
カウンターに片肘をついて斜に見上げてくる感じがいい。歳は30前後ってところか、説教も説教然としていなくて何処か飄々と、ゆとりのある雰囲気も良かった。
「何かお買い上げ?それとも、キミも俺を見に来た?」
「君も、って?」
「着任して5日、冷やかしが絶えなくてね。上野のパンダもかくやという人気ぶりさ」
「自慢?」
「おいおい、ここは男子校だろ?」
男に注目されても嬉しくないと言いたいのか、げんなりした顔つきで購買部代理職員の男は再び目線を落とした。さっきよりも紙滑りの悪い音がする。
「読書家だね。何冊、持ち込んでいるの?」
「え……?」
「本、変えただろ?」
「どうして判った?」
「頁を捲る音が違うから。それ、低予算のウチの部誌みたいな音がする」
「正解。キミ、文芸部だったりする?」
そう言ってヒラヒラと見せられたのは、今年の春に発行した文芸部の同人本だった。
「あー!それ、どうやって?アンタ、部外者だろ?」
「『アンタ』……、言い直そうか」
「ぁ、……あなた、それ、図書室から勝手に持ち出したんじゃねー……んですか?」
呆れ半分の溜息をついた男と憮然と言い直した俺。
偉そうにと言いたくなるのを呑み込んでカウンター越しに身を乗り出すと、
「許可は得ているよ」
と、涼しい顔で言われた。
ともだちにシェアしよう!