100 / 103

12-7 アキヒコ

 あいつは絵を作らせると、なにか、おどろおどろしいようなもんばかり作ってた。  ほんまは悪い子やったんやな。  そうなんやろ、勝呂(すぐろ)。お前はほんまは、性悪(しょうわる)な犬やったんや。  それでも俺は、お前のことは嫌いやなかった。今もたぶん嫌いやない。  なんでやろ。俺はお前がいつも、可哀想(かわいそう)なような気がしてた。(さび)しいなあって、困ってるようなところが、ちょっと前までの自分に、そっくりなような気がしたんや。  きっとお前と俺は、似たものどうしやったんやろなあ。  そう思って絵を(なが)めると、犬はすやすや気持ちよさそうに寝てた。  その絵がものすごく可愛(かわい)いと、俺には思えた。  抱きしめたい、骨までばりばり食いたいような、そんな可愛(かわい)い犬や。  これぞまさに、自画自賛(じがじさん)やな。 「アキちゃん、何考えてるんや」  心なしか、ワナワナしながら、(とおる)が背後に立っていた。超怖い。 「お前にバレるとまずいことや。知りたいんやったら口に出そうか」 「出すな。出さんでくれ。だいたい分かるから。せやけどアキちゃんの口から直に聞いたら間違いなくキレるからな、俺は」 「怖いなあ」  心底ほんまに怖いと思って、俺は()(かえ)った。(とおる)はちょっと思い詰めたような顔で突っ立っていた。 「犬の方が好きか、アキちゃん」  そうやて言われたらどないしようっていう顔やった。  ここまで来ても、俺がよそへ行くんやないかて不安なお前は、俺にはめちゃくちゃ可愛(かわい)く見える。 「いいや。そうでもないみたいやで」 「断言(だんげん)してえな、そういう時には。俺、(せつ)ないわ」  ほんまに(せつ)なそうに、(とおる)はぼやいた。  それが可哀想(かわいそう)なような、可愛(かわい)いようなで、俺は亨の肩を抱いた。  京都はまだまだ暑い夏のまっさかりやった。亨の体はひんやりと冷たく、抱いてると気持ちよかった。 「ツレが切ないらしいんで、もう行きます。お邪魔(じゃま)しました、西森(にしもり)さん。祇園(ぎおん)の夜の(ちょう)によろしく言うといてください。本間(ほんま)先生は焼き(もち)焼きのツレが怖いて会いに来られへんて」 「ほな、そう伝えますわ」  ふっふっふと苦笑のような冷やかす笑いで、画商(がしょう)西森(にしもり)()け合った。 「先生、なんか()けましたら、ぜひまたうちへ、よろしゅう(たの)んます。犬でも(へび)でも、なんでも引き受けますさかい」 「(へび)はもう描かないです、西森さん。描けたらうちに飾っとく」  店を出しなにそう言う俺に、西森さんは、また、ふっふっふと笑っただけやった。  秋尾(あきお)さんは、こらもうあかんでという(なげ)かわしそうな顔で、首を横に()っていた。 「ほんまにもう、ごちそうさまやで。腹一杯(はらいっぱい)ですわ。甘辛(あまかろ)()いた油揚(あぶらあ)げ百枚食った気分やわ。甘いの最初のうちだけで、とっくに通り()して胸焼(むねや)けしますわ」 「ほんまですわ。ムカムカしてしゃあない。今日は早めに店閉めて、伏見(ふしみ)あたりで一杯どうです? うまい地酒の生搾(なましぼ)り飲ませる店で、塩でも()()口直(くちなお)しすんのは。伏見(ふしみ)の『(とり)せい』、焼き鳥うまいですよ」 「俺も行きたい、西森さん」  俺に抱かれて店出る(きわ)に、()れ聞いた(とおる)()り返ってそう言った。  (とおる)。お前はほんまにどうしようもないやつや。  自分のことは棚上(たなあ)げで、俺は腹が立った。  それでこのくそ暑いのに、亨の肩をがっちり抱いて、まだ人気(ひとけ)の薄い真昼の祇園(ぎおん)を歩いた。  花屋が店の仕度(したく)をはじめ、店の女に(みつ)ぐために、酔眼(すいがん)の客が夜買うような、不実(ふじつ)(らん)を売っていた。 「焼き鳥ぐらい、俺が食わしてやるやん」 「なんや()いてんのか、アキちゃん。いい気味やわ」  亨は可愛い顔で憎ったらしいことを言った。  にやにや笑っている顔が綺麗(きれい)やった。  炎天(えんてん)のまぶしい道筋(みちすじ)には、人気(ひとけ)がなかった。ここは夜の街で、昼間は人もまばらや。 「誰も見てへんし、キスしよか」  そうしたい気がして、俺は亨に意向(いこう)(たず)ねた。 「いややわ、俺は。もっと人のいっぱいおるところで、してほしい」  すねてるらしい、しかめっつらを見て、そう来るかと俺は思った。  お前はよう人前でそんなことを平気でやるよ。むしろ人が見てるほうが(うれ)しいらしいで。変な奴や。 「わかった。そんなら四条大橋(しじょうおおはし)のど真ん中でやったるわ」  俺が受けて立つと、亨はびっくりした顔をした。  四条大橋(しじょうおおはし)は人の()えることがない、にぎやかな橋で、鴨川(かもがわ)(わた)り、()()エリアと呼ばれる四条(しじょう)河原町(かわらまち)繁華街(はんかがい)と、八坂神社(やさかじんじゃ)へ続く参道(さんどう)(つな)いでいる。  四条(しじょう)河原町(かわらまち)繁華街(はんかがい)でありながら、神社へと続く、聖域(せいいき)への入り口でもあるわけや。  そんな神さんのお膝元(ひさもと)で、人は(めし)を食い、酒を飲み、河原(かわら)でいちゃつく。八坂(やさか)神社の神さんは、それを鷹揚(おうよう)(なが)めて鎮座(ちんざ)し、祇園祭(ぎおんまつり)ともなれば、よっこらしょと御輿(みこし)に乗って、京都の街を(きよ)(はら)いにご出張(しゅっちょう)なさる。気のいい神様やで。  そんな神さんを、京都の人たちは、親しみを込めて、八坂(やさか)さんと呼んでる。  この街には、いつも生活の(となり)に神がいて、辻辻(つじつじ)には怪異(かいい)とも神威(しんい)ともつかない何かが、うずくまっている。  祇園(ぎおん)界隈(かいわい)を出て、とろとろ橋まで歩いていくと、そこはいつも通りの人通りの多さやった。  この暑いのに、スーツ着込んで汗をふきふき歩くサラリーマンがいるかと思えば、祭りの仕度(したく)で白い着物着た人が、白足袋(しろたび)はいてうろうろしてる。  いかがわしい店のチラシを配る、白衣(はくい)着た茶髪(ちゃぱつ)のミニスカ女の向こう岸に、(かさ)かぶってうつむき、(きょう)(とな)える墨染(すみぞ)めの托鉢僧(たくはつそう)がいる。 「キスしよか、(とおる)」 「ええ。マジですんの。ここですんのか。マジで?」  (いや)そうな言い方しながら、(とおる)(うれ)しそうにもじもじしてた。  それがおかしなってきて、俺は笑った。顔を寄せると、()れる息がくすぐったいんか、亨ははにかんだような顔をした。  そして亨は俺の首を抱いて、キスを受けた。暑苦しい橋の上の、熱く甘ったるいキスだった。  俺は心行(こころゆ)くまで亨の(くちびる)(むさぼ)った。それが何や、気持ちよかったらしくて、亨はヘナヘナになってた。  (くちびる)を離すと、亨は、もう立ってられへん抱いといてみたいな顔で、うっとりと俺を見上げてきた。 「こんなことしてええんかな、天下(てんか)往来(おうらい)で」 「ええんやないか。誰も見てへんみたいやし」  俺がそう言うと、亨はむっとかすかに顔をしかめた。そして、橋を行き過ぎていく人の()れを見た。

ともだちにシェアしよう!