92 / 142

#10-3

達規はまた他人事のように言いながら、地面につけていた足を伸ばして浮かす。ばた足のようにふらふらとローファーを揺らして、ざり、と再び土の上に着地する。 「親どっちも、あんま家にいなくて。でもメシとかは準備してあるし、食うとき一人ってだけで。俺としては、別に不便はなかったんだけどさ」 平坦な調子で続く言葉を聞きながら、達規の生活を想像しようとして、上手くできなかった。 家に帰れば母親がメシを出してくれて、土日は父親が居間でゴロゴロしていて、祖父も姉貴も弟もいて。普通よりむしろ賑やかな家で、うるせえなあと思いながら俺は育ったから。 それが当たり前だと疑ったこともなかったから。 「だから、褒められたりした記憶もあんまないんだけど、唯一……テストで百点取ったり、通信簿がオール五だったりするとさ」 そこで達規は少しだけ、自嘲と懐古と寂しさを混ぜて水道水で薄めたみたいに笑った。 「父さんも母さんも全然勉強できなかったのに、すごいね、って。それだけは、ちょっと褒めてくれたから」 俺はなんだかそれを聞いて、気道を絞めつけられたような気持ちになる。桜が散るさまや、夕日が沈む瞬間や、夜の真っ暗な海、そういうものを見たときのような、たまらない気持ち。 達規は「や、話、逸れたな」と呟いて、くしゃっと髪をかきあげた。その手が耳元へと滑って、シルバーのピアスを弄ぶ。 「そう、だから。親に褒められたりとかしないで育ってきたから、人に認められるとか必要とされるとか、そういうのに飢えちゃってるんだって。俺は」 「なんで伝聞形なんだよ」 「俺の専属カウンセラーもどきがそう言ってたからさあ」 カウンセラーもどき。何だそれ。 わからないことが多すぎて、もう何をどう受け止めればいいのかも判断できない。 冗談めかした言葉でも、こいつのことだから全部本当なのだろうとは思った。 「最初言われたときは、いや別に飢えてねーし、って思ったけど。あながち間違ってねーのかもしんないね」 だからかなあ、と独り言じみた呟きが、公園の夜に溶けていく。 それきり達規はしばらく口を噤んだ。 カーディガンの袖に隠れていた両手を突き出して、黄色い缶の表面を爪でかりかり引っ掻いている。 ベンチから少し離れたところを、仕事帰りらしいサラリーマンが足早に過ぎていった。

ともだちにシェアしよう!