14 / 928

2-6 トオル

 俺、甘いモンも大好き。それに紅茶の香りが、ふわりとほのかに流れてきた。  それが汗だくで道着(どうぎ)きた(ひげ)とアキちゃんの世界観(せかいかん)に、ものすご不似合(ふにあ)い。  でも俺は紅茶好きやねん。コーヒー党のアキちゃんにつき合うて、このところ滅多(めった)に飲んでないしな。 「本間(ほんま)君が来る日やから、お腹空くやろうと思って、おやつ用意したのよ」  にっこにこして、小夜子(さよこ)さんは旦那(だんな)を無視し、アキちゃんのほうにケーキを見せにいった。  アキちゃんはそれを、恐縮(きょうしゅく)したような(こま)り顔で見てた。ケーキ食うような男やないねん。  それに、さんざん汗流してシバき回された稽古(けいこ)の後に、チョコシフォンてなあ。ちょっと無いやろ。  でも小夜子(さよこ)さんは、そんなこと気にせえへんオバちゃんやった。(とし)似合(にあ)わんお(じょう)さんみたいな若作(わかづく)りで、少女マンガみたいな人やねん。それに(いや)みはないけど、出てくる茶菓子(ちゃがし)(つね)に、ベルサイユ方向に(かたむ)いてる。  紅茶のカップかて、白地にピンクの薔薇(ばら)の模様なんやで。男がそれで茶飲むなんて、何でも似合(にわ)う俺にはちょろいが、アキちゃんや、まして(ひげ)にとっては、ほぼ(ばつ)ゲーム(なみ)()ずかしい絵面(えづら)や。それに小夜子(さよこ)さんは、気づいてへん。  独自の世界観があるんや。彼女には。  神聖な道場でどうのこうの言うてる(ひげ)をスルーして、小夜子さんは皆を(ゆか)に座らせ、俺のことも(とおる)ちゃんもおいでと呼んだ。そしてアキちゃんの(となり)に座らせ、桃チーク()ったほっぺたに手あてて、俺らのツーショットをうっとり(なが)めた。 「目の保養(ほよう)やわあ。いつ見ても。宝塚(たからづか)のポスターみたい」  宝塚歌劇団(たからづかかげきだん)のこと言うてるんやで。  それについては異論(いろん)があるやろ。少なくともアキちゃんにはある。  見たことあるからな、宝塚(タカラヅカ)のポスター。阪急電車で大阪行ったら、(いや)でも目に入る。乗る車両によっては、一車両まるごと宝塚歌劇団の中吊(なかつ)り広告で()められてる。  女ばっかりの劇団(げきだん)やねん。男役やる女優さんもおって、ものすごい独特のメイクして、キラッキラの舞台で女同士のラブロマンス。小夜子さんは、子供のころからその宝塚歌劇団のファンやねんて。  様々なことが、そこに結びつけられてる。それについて異論をとなえたらあかん。話長なるだけやから。  アキちゃんも、とうとうそれに気づいたんや。何も反論せえへんかった。ただ遠い目してるだけで。 「(とおる)ちゃんて、ほんとにいつ見ても綺麗(きれい)ねえ。服の趣味(しゅみ)変やけど。もっと王子様みたいな服着たらええのに」  にこにこしながら、小夜子さんはさらっと(ひど)いことを言うた。俺は(だま)ってケーキ食って、それにも何も反論せえへんかった。  俺が祇園(ぎおん)のパゴンで発作(ほっさ)買いした、真っ赤な西陣(にしじん)アロハに理解を(しめ)す者は、この世には誰一人いないんや。  蝶々(ちょうちょう)模様(もよう)綺麗(きれい)やのに。お店の人も、ようお似合(にあ)いですよって言うてくれたし、自分ではめちゃくちゃ似合(にあ)うつもりやねんから、ほっといてくれ。  そやのに、アキちゃんには、派手(はで)やなお前と(まゆ)をひそめられ、小夜子さんには変やと言われる。それ言うんやったら小夜子さんかて変やで。スカートに(なわ)ついてるもん。  それに王子様みたいな格好(かっこう)って、どんなんや。俺にもフリフリのブラウスを着ろ言うんか。アホやで。それ着てたら確実にアキちゃんドン引きしてるわ。 「小夜子さん、紅茶()れるの上手いですね」  一応、ツレの師匠の妻やしと、俺は礼儀正しく敬語で話()らした。早く小夜子ワールドから脱出せなあかん。 「ありがとう。そんなこと気づくの(とおる)ちゃんだけやわ。甲子園(こうしえん)のムレスナ・ティーハウスで()うてるの」  小夜子さんは両手を(にぎ)ったお祈りポーズでにこにこ言うた。きっと小夜子ワールドでは背景に花咲いてる。 「その店、京都にも支店ありますよ。俺はフォートナム・アンド・メイスンのほうが好きやけど。最近、縁遠(えんどお)いわ。アキちゃんが、コーヒーしか飲まへんから」  俺がその話をすると、小夜子さんは背景に(かみなり)落ちたみたいな衝撃(しょうげき)の顔をした。 「えっ。そうなの。私、そんなの全然気づいてへんかった。本間(ほんま)君、コーヒーが良かったの?」 「いえ。お(かま)いなく」  (ばつ)ゲームの紅薔薇(べにばら)ティーカップで紅茶を飲まされながら、アキちゃんは修行僧(しゅぎょうそう)みたいな我慢顔(がまんがお)やった。小夜子さんはそれを、ガーンて顔で見てた。  わかるわ、その気持ち。俺もアキちゃんが実は和食党やったという話を、恋敵(こいがたき)の口から教えられた時には、ショックで頭真っ白になったもんやった。 「いややわ、そんな遠慮(えんりょ)なんかしないでちょうだい。今度はコーヒー()れておくから。にしむら珈琲店(コーヒーてん)でブルマン・ナンバーワン()うておくわね」  美味(うま)いんか、それ。美味(うま)いんやろな、わざわざ言うくらいやから。  アキちゃんはそれに、(めずら)しくも愛想(あいそう)笑いをしていた。大サービスやな。弱みでも握られとるんか。 「ごめんね。昔、お稽古(けいこ)のあとにケーキとお紅茶だしてあげたら、(うれ)しそうやったから、てっきり今も好きなんやと思った」 「いつの話をしとるんや、お前は。本間(ほんま)が小学生の(ころ)やろ、それは」  むすっと(だま)ってケーキ食ってた(ひげ)が、むすっと口を(はさ)んできた。小夜子さんはそれに、そうやけどと、スネたように答えてた。 「昔は物珍(ものめずら)しかったんです。うちは、おやつ言うたら饅頭(まんじゅう)とか羊羹(ようかん)とかやったから。洋菓子(ようがし)系がおしなべて(めずら)しくて……」  アキちゃんは、今はもう(めずら)しくもなんともない苦手なクリーム系をつつきながら、神妙(しんみょう)な顔して解説(かいせつ)してた。  俺の知る限り、アキちゃんは甘いもんは食わへん。和でも洋でも、もはや関係なしや。デザート無しですよ。  外で飯食うと、デザート別腹(べつばら)の俺を、(いや)そうな顔して(にら)みつつ、はよ食えという気配むんむんでイライラ待ってる。  男が甘いもん食うなんて、許せないというのが、アキちゃんの美学(びがく)らしいねん。  でもそれは、最近できた美学(びがく)ということなんやろな。餓鬼(がき)のころは小夜子さんにケーキで餌付(えづ)けされてたというんやから。  どうせアレやねん。いつもの(なぞ)のアキちゃん論理(ろんり)により、ケーキ食うてる姿が()ずかしいという、その程度の理由やねん。  男子たるものケーキは食うなと、それは女子供の食いもんやと、そういう事やろ。 「おうちでケーキ食べさせてくれなかったの。お誕生日ケーキは?」  もしもそれも無いなら悲劇と、そんな痛そうな顔して、小夜子さんはアキちゃんに()いた。

ともだちにシェアしよう!