58 / 928

6-13 トオル

 おお、すげえ。握手(あくしゅ)して。  というか、変転(へんてん)してみて、火の鳥に、って、一瞬でそんなミーハー(ごころ)に取り付かれ、思わず半笑(はんわら)いで目がキラキラしてきた俺を、赤毛は変な奴っていう面白そうな顔で笑って(なが)めた。 「どしたん、白蛇(しろへび)の」 「どうもせん。ちょっと自分の世界に行ってもうただけ。想像上の生き物に出会うとは、予想してへんかったから」 「()ばれてん。神戸(こうべ)に」  (よみがえ)らなあかんねん、不死鳥(ふしちょう)のように。フェニックス神戸(こうべ)やからな、震災後(しんさいご)復興(ふっこう)スローガンは。  せやけど心底(しんそこ)信じてる人ばかりかどうか、それは(あや)しいところやわって、赤毛は言うた。  フェニックスなんつっても、やっぱり震災(しんさい)傷手(いたで)は深い。言うだけ無駄(むだ)やって、内心(あきら)めとう人らもおるわ。  それでも信じてもらわなあかん。信じてもらえるかどうかが、不死鳥(ふしちょう)が実在するかどうかの分かれ目やねん。  信太(しんた)兄貴(あにき)が俺を愛してるとしたら、それは神戸が好きやからや。  お前が復興(ふっこう)命綱(いのちづな)って、望みをかけてる。  それで()しみなく俺に(えさ)をやる。(とら)聖地(せいち)(いの)る人たちの熱い思いを、俺に(みつ)いで頑張(がんば)らせようと、毎日毎晩必死やねん。  お前んちの先生とも、やれるんやったら行っとけと、昨日言われたんやけどな、お前のご主人様は、俺みたいなのは好みやろうかと、赤毛は真面目に俺に()いてた。  殺してええか、フェニックス。殺しても死なへんのやったっけ。  そんな恐ろしい敵が参戦(さんせん)してきたら、俺はどうしよう。  あわあわしながら、俺は(した)しげなような、天然ボケのフェニックスを(むな)しく(にら)んだ。  こいつ、アホなんや、きっと。  真性(しんせい)のアホで、ついさっき俺が(はじ)をしのんで、美形(びけい)神父(しんぷ)からアキちゃんをガードしてくれって(たの)んだ意味が、これっぽっちも分かってなかったんか。それとも、分かってるけど言うてんのか。 「ちょっとくらいええやん。別に付き合う訳やないから。一発やるだけ」  だからそれがあかんのや。 「絶対だめ」 「なんでや。ケチやなあ、お前。一発くらいええやん。それで世のため人のためなんやから」  しれっとそう言う赤毛は、どう見てもアキちゃんに()れてなかった。  信太(しんた)がやれって言うからやるんやっていうノリやった。  お前はおかしい。何度も言うけど、絶対どこか(はげ)しくズレてる。 「ならへん、世のため人のためなんか。そんなんしたら、俺がお前をぶっ殺してまうから」  わなわな来ながら、俺はすごんだ。それにも赤毛は平気な(つら)やった。 「それは無理やで。俺は死なれへんから。だって不死鳥(ふしちょう)なんやもん」  むかつく、こいつ。  本棚(ほんだな)にある『火の鳥』全巻セットを、帰ったら即刻(そっこく)ゴミに出す。 「アキちゃんに、手を出すな。それから、神父(しんぷ)にも、手を出したり出されたりさせへんように見張(みは)れ。ええな、わかったな。他にも顔の綺麗(きれい)そうな奴がおったら、百メートル手前(てまえ)ぐらいから()けさせてくれ。悲惨(ひさん)なことに、今日はお前だけが(たよ)りやねん」  俺が(たの)むと、赤毛はにっこりとした。  承知(しょうち)したということらしい。  (やつ)は何の見返りも、俺に求めはしなかった。  恋敵(こいがたき)かもしれへん俺を、可哀想(かわいそう)やと思ったらしい。  それで優しくすることにした。  (おどろ)くべき話やけども、不死鳥(ふしちょう)は神の部類(ぶるい)や。(けが)れなき神聖(しんせい)な生き物やねん。  せやけど寛太(かんた)は若かった。見かけは二十歳(はたち)かそこら、俺と大差(たいさ)なく見えてた。  しかも見た目のとおりの年齢(とし)でな、実は経歴は浅かった。  震災(しんさい)の後に生まれたらしい。神戸の街が、熱く幻影(げんえい)のフェニックスを求めた時に、西の方から飛来(ひらい)した。  (とら)がそれを(ひろ)うてきて、こいつは海道(かいどう)家の家隷(かれい)の神に収まった。  たぶんどうでもよかったんやろ。右も左もわかってなくて。家に()れって兄貴(あにき)が言うんで、ほんなら()よかって、それだけの話。  人並(ひとな)みの感情みたいなもんも、あるようで無い。  言わばこいつも、修行中(しゅぎょうちゅう)の身やねん。自分が何を感じているか、相手が何を感じているか、全然分かってへん。  薄情(はくじょう)なまでに(にぶ)寛大(かんだい)な神の鳥を、夜な夜な(むさぼ)り食って(いつく)しんでた(とら)が、一体何を考えてたのか、それを知るのには、まだ日数(にっすう)がいる。  他愛(たあい)もない脇道(わきみち)の草のようでいて、これはこの時、再びの大災害(だいさいがい)の危機に(ひん)してた神戸に与えられた、奇跡(きせき)のごとき(えん)やった。  愛の喜びも苦痛も(みにく)さも知らない不感症(ふかんしょう)の鳥が、それに目覚めたのは、この夏の終わり。  俺は事の次第(しだい)を全部知ってるはずやけど、ここで一気に語るのは()そうと思う。  まあ、ちょっとずつ、小出(こだ)しに行こか。あまりに早く、この物語を語り終えてしまわんように。  せっかくここまで聞いてもろた(えん)やしな。俺も多情(たじょう)や、皆が他人と思えんようになってきた。  せやから、ちょっとでも長く、語っていようか、神戸(こうべ)での日々を。  エンジンかけてた車の中は、ギンギンに冷えてた。  赤毛は蔦子(つたこ)さんやアキちゃん達を呼びに、玄関(げんかん)の方へ戻っていった。  俺は海道(かいどう)家の門前(もんぜん)で、ほな行くわというアキちゃんを、ただ見送った。  手も(にぎ)らず、手も()らず、走り去る車のナンバープレートをじっと(にら)んでた。  海道(かいどう)家のおかん、あれで案外、猛烈(もうれつ)なヨン様ファンやった。  ナンバーが、43−00やった。つまりな、ヨン様・LOVE(らぶ)LOVE(らぶ)なんや。  後で確かめたら、本人が、そうどすえって言うてた。そんなオチかと、がっくり来てまうこの日の始まりの話は、これで終わりなんやけど、これまたけっこう長い一日やった。  しかし、待て次号。次章に続く。しばし待たれよ(みな)(しゅう)。  うちの相方(あいかた)の、若干(じゃっかん)キレ芸ぎみの(すず)やかな語り口調でも聞いて、次に待ってる俺の話を、楽しみにしといてくれ。  お別れのキスは無しやけど、信じる心があれば、皆にも見えるはず。俺がこの美しい顔で微笑(ほほえ)み、バイバイまたねって、手を振っているのが。  信じる者にだけ見える、信じるからこそ実在する、そういうものが、この世にはあるねん。それが案外、大事やねんで。  フェニックスが生きるか死ぬか、それは信心(しんじん)しだい。人に信じてもらうことによって、神は神になれる。これはそういう物語やねん。  以上、次回予告でした。それではこれで、ほんまにさよなら。  また会いましょう、港神戸(みなとこうべ)は恋の(まち)にて。六甲卸(ろっこうおろし)海風(うみかぜ)に、甘く優しく(なぶ)られながら。 ――第6話 おわり――

ともだちにシェアしよう!