194 / 928

17-5 アキヒコ

 神聖なことやと。どういう意味や。俺にヤハウェを(たた)えろ言うんか。願い下げやでジュニア。言うとくけどな、俺はヤハウェより年上や。神殿やら天使やなんてウザい。気ままにやるのが好きなだけやねん。馬鹿にせんといてくれへんか、って、ご機嫌(きげん)悪そうに言われたわ。  ハイ。すみません。もう(たの)みません。  何歳なん。水煙(すいえん)(とし)()いたことない。()いたら悪いかなあと思って。  とにかく、めちゃめちゃ年上や。そして、神楽(かぐら)さんとの相性(あいしょう)は、めちゃめちゃ悪い。  もともと悪かった神楽(かぐら)さんの顔色は、この会話以降、ますます末期的(まっきてき)に悪くなってた。 「神の名を、みだりに口にしてはいけません……十戒(じっかい)に、そう定められています」  神楽(かぐら)さんが水煙(すいえん)に、はじめて語りかけた言葉はこれやないかと思う。  でも水煙(すいえん)、フン、て言うてた。そんなんローカルルールやろ。名前も(かく)してケチくさい。匿名(とくめい)さんでは話にならへん。この世に神は他にもいるんや。名前なしでは区別もつかへん。それはヤハウェでもアッラーでも同じやで。自分だけ特別扱いせえて言うても無駄やねん。()(まま)言うなって取り合わず、顔面蒼白(そうはく)でいる神楽(かぐら)さんに優雅(ゆうが)に名乗った。  俺は水煙(すいえん)やで。みだりに口にしてもええけどな、()めたら()かして食うてまうからな、覚悟(かくご)しとけよと。  うちの(しき)はな、みんなえげつないねんて。秋尾(あきお)さんがそう言うてた。  秋津(あきつ)(しき)はみんなえげつない。昔めちゃめちゃ(いじ)められたわって。  そんな話は聞いていたものの、えぇ、水煙(すいえん)は優しいのにって、俺はちょっと思ってたんやろなあ。  でもそんなもん幻想(げんそう)やったんや。水煙(すいえん)結局(けっきょく)は、えげつない神やねん。全然優しくない。俺に特別優しかっただけ。  (すご)水煙(すいえん)()()たりにして、俺は少々引いていた。  それにはっとしたのか、水煙(すいえん)は急にキラキラしてきて、気を取り直した可愛(かわい)い調子で言った。さ、行こか、ジュニアと。 「エグいわあ、水煙(すいえん)」  (とおる)が感心して言うた。まるで見習ってるみたいに。  アホか、そんなん見習わんでも、お前も充分(じゅうぶん)エグい性格や。むしろお前のほうがエグいくらいや。  俺なんか、お前と水煙(すいえん)(はさ)まれて、退路(たいろ)無しやないか。  知りたくなかった、水煙(すいえん)は俺の心の安らぎやったのに。心のどこかで何かが(せつ)なく(くだ)()ったで。  しかし、めそめそしている場合ではない。  船ではもうとっくに何かが始まってるような気配(けはい)がしてた。えげつない決意式(けついしき)が終了したらしいチームの面々(めんめん)で、突堤(とってい)へと急いだ。  船はどこにも接岸(せつがん)してなかったけど、行くならそこが一番近い。まさか泳いで行くわけにもいかへんし、突堤(とってい)には警察カラーの小型船が一艘(いっそう)、横付けされていた。それが電話の声の言うてた、水上警察の人らやろう。  俺は初めて見た。船に乗ってるお(まわ)りさんていうのは。  馬に乗ってるお(まわ)りさんは、見たことあるけど、船は初めてや。  京都には()るねん、平安騎馬隊(へいあんきばたい)と言うて、馬に乗ってるお(まわ)りさんが。御所(ごしょ)の警備とか、時代祭や葵祭(あおいまつり)の時にはパトロールしてはるで。  でも水上警察は見たことない。京の都には海がないんやもん。俺は海って、実はほとんど見たことない。もしかして、まともに見たの、これが初めてやないか。  なんやこれ、深泥池(みどろがいけ)よりデカい。絵にある通りや。波が打ち寄せている。テレビや映画で見たのと同じやで。  水族館から(なが)めたときも、すごいなあと思って、絵に描いててん。でも、波打ち(ぎわ)までは行かへんかった。ここまで海に肉薄(にくはく)したのは、この時が初回(しょかい)やで。  コンクリートの突堤(とってい)の真下にはもう、海が(せま)ってた。当たり前やった。そこから海に出て行く玄関口(げんかんぐち)や。港やねんから。 「すみません、あの船に乗りうつりたいんですが、どうすればいいでしょうか」  神楽(かぐら)さんは迷わず特攻(とっこう)やった。水上警察の人にやで。  紺色(こんいろ)の制服に、(あざ)やかなオレンジ色のライフジャケットを着た警察のおじさんが、白黒に()り分けられた水上パトカーみたいな小舟の上から、じっと俺や神楽(かぐら)さんを見た。  それだけでもう、すみませんて俺は言いたかった。  何しに来てんお前らって、お(まわ)りさんはそう思うやろうという気がして。  だって、誰やねんみたいな二十歳(はたち)そこらの男が三人、いきなりやってきて、その船乗せてって、それは無いやろ。通らへん。普通に考えて。  街でパトカー見て、ちょっとそこまで行きたいし、乗せてくれって頼む(やつ)()るか。()るわけない、非常識すぎる。船やいうだけで、パトカーみたいなもんなんやで。  せやけどこの日は()ったな。神楽(かぐら)さんは明らかにそういうニュアンスで言うてた。  何を言うてんのや君は、って、船のお(まわ)りさんが今にも言いそうな顔になったところで、携帯の着信音が鳴った。  六甲卸(ろっこうおろし)やった。阪神タイガースの応援歌や。歌まで入ってた。せやから着うた。  (けわ)しい警戒顔のまま、おっさんは電話に出ていた。  そして、もしもしと言う間も与えず、電話の向こうの声が話した。

ともだちにシェアしよう!