518 / 928

25-18 アキヒコ

 そう思うと(こわ)いけど、要するに、(ゆめ)異界(いかい)や。  (だれ)でも入れる、一番簡単(かんたん)な、別位相(べついそう)への入り口で、人は(ねむ)りによって、その位相(いそう)()()み、そしてまた(もど)ってくることを、毎晩(まいばん)()(かえ)している。  そういう意味では(だれ)にでも、位相(いそう)の行き来は可能(かのう)やねん。  別に何も、特殊(とくしゅ)なことではない。(だれ)にでもできる、普通(ふつう)のことや。  (おぼ)えてる、(わす)れてる、カラーやったり、白黒やったり、個人差(こじんさ)あるけど、(ゆめ)を見たことのない人って、そうそう()らんやろう?  科学的にも、人は毎晩(まいばん)夢見(ゆめみ)てるらしい。  (おぼ)えて無くても、一(ばん)に三、四回、人は(ゆめ)の世界へと旅をしている。人界(じんかい)に体を残し、(たましい)だけが自由になって、三千世界(さんぜんせかい)()けめぐっているわけや。  すごいやろ。知らんかったやろ。実はそうやねん。これも豆知識(まめちしき)。  (ゆめ)に見る、別の位相(いそう)がどんなところか、それは時々による。  すでに死んでもうてる人が出てくるような(ゆめ)もあるやろう。死んだ親類(しんるい)友達(ともだち)が、夢枕(ゆめまくら)に立ったとかさ。  それはどこかで冥界(めいかい)と、(つな)がっている位相(いそう)かもしれへんなあ。  何か用事があって、あるいは、ただ(なつ)かしなって、死んだお(ばあ)ちゃんとかが、ちょっと顔見に来たんやろ。  別に(こわ)がることはない。だってただの、(ゆめ)やしな。生きてた時と同じように、楽しく話して、ほなまたねと笑って別れ、目覚めればええねん。  あるいは未来に起きる出来事(できごと)を、(さき)んじて(ゆめ)に見るような、いわゆる予知夢(よちむ)というのもある。  それは蔦子(つたこ)さんや竜太郎(りゅうたろう)()るような、時流(じりゅう)の先の世界と、(つな)がっている(ゆめ)かもしれへん。  人には少々、(だれ)にでも、予知能力(よちのうりょく)があるもんらしい。  普段(ふだん)はその使い方を、(わす)れてもうてるような人でも、(ねむ)って肉体から(はな)れた時には、いろんなしがらみや固定概念(がいねん)から、自由になっていることがある。  そういう時に案外、自分が持ってる本来の力が、発揮(はっき)されたりするわけやな。  (わけ)のわからん平行世界(パラレルワールド)へ(つな)がってもうて、現実(げんじつ)にはありえへんような出来事(できごと)が、起きる場合もあるやろう。  それこそ(ゆめ)のような、楽しい世界であることもあるし、(こわ)い化けモンに追いかけられる、夢見(ゆめみ)の悪い世界のこともある。  何かの(えん)があって、同じ世界に何遍(なんべん)も、行ってしまう人もいてる。  同じ(ゆめ)を二度三度、見てまうことってないやろか。それが、そうやで。どこか別の位相(いそう)にある、同じ世界へ行っている。それを(ゆめ)やと思うてるだけなんや。  まあ、実際(じっさい)(ゆめ)なんやけどな。  それがまさしく(ゆめ)正体(しょうたい)や。(たましい)だけの、位相間(いそうかん)移動(いどう)。いっちゃってるわけやで。えらいことやなあ。  しかし人はいつでも、その(ゆめ)の世界から、当たり前の人界(じんかい)へと(もど)ることができる。ただ目を()ませばええだけやから、何も心配することはない。  体を()()(たましい)は、一瞬(いっしゅん)にして現世(げんせ)へと帰る。そしてまた、続きの人生を、生きていくことができるんや。  (ゆめ)で起きた出来事(できごと)は、現実(げんじつ)やない。一般的(いっぱんてき)にはそうや。それが常識(じょうしき)。  (ゆめ)現実(げんじつ)には、しっかり区別(くべつ)つけとかなあかん。  当たり前やけど、これはとても、重要なことなんやで。少なくとも、俺にとってはそうや。  なんでそんなことを言うかについて、これから話そう。  その夜の(ゆめ)で、俺は砂浜(すなはま)にいた。  早朝(そうちょう)なのか、これから(のぼ)ろうとしている明るい朝日が、遠く静かな水平線に見え始め、()()けの月が、ぼんやりと白く、薄青(うすあお)くなりはじめた空に、まん丸い形をして、ゆったり優雅(ゆうが)に見えていた。  あれが、そう。暁月(ぎょうげつ)や。  俺の雅号(がごう)で、大崎(おおさき)先生が名付け、それが俺によう()うてると、(とおる)が決めた、俺の新しい、もうひとつの名前。  白い(すな)(かがや)くような浜辺(はまべ)で、水煙(すいえん)は月を見ていた。  (はま)にはそれのほかに、人っ子ひとり、()てへんかった。  これはどこやと、俺は不思議(ふしぎ)な気がして、静かに波の()()せる、その(おだ)やかな、そしてとても古いらしい、箱庭(はこにわ)のような小さな異世界(いせかい)を見ていた。  その世界がずいぶんと、(せま)いらしいということは、感覚的に理解(りかい)できた。  説明しにくいんやけど、何というかな、絵はがきみたいな世界やったで。  元々ほんまにあった世界から、小さく切り取ってきて、大事な(おも)()として、古いアルバムに()ってある。  時々出してきて、それを(なが)める。そして(なつ)かしく思うためにある、そんなちゃっちゃな記念品で、ほんまの世界に(くら)べたら、手の平に乗るくらいの、(せま)(せま)い世界なんやと、俺には思えた。  それでも()()けるような空の高さと、遠く(きら)めく水平線が見える。  ()()せる波も、はるか遠い海底からの、海の鳴動(めいどう)を受けて、ゆったり波打(なみう)つようやった。  水煙(すいえん)は、(なみ)()()せる白砂(しらす)の上に(すわ)り、まるでたった今、打ち上げられてきた人魚(にんぎょ)かなにかのように見えた。  ただし、ちゃんと二本の足のある、人のような姿(すがた)はしてた。

ともだちにシェアしよう!