632 / 928

26-58 トオル

「どないして頑張(がんば)るんや。なんも知らんのに」  あっさり言われた正論(せいろん)に、アキちゃんグサッと来たらしい。思わず(ひげ)師匠(ししょう)から目を()らしていた。  ほんまやでアキちゃん。どないして頑張(がんば)るんや。  水煙(すいえん)おらんと立ちゆかへん。  せやけど、水煙(すいえん)だけおってもあかんぽい。  あいつ、案外、大ざっぱやねんから。  (だれ)かもっと、事細(ことこま)かに面倒(めんどう)みてくれるような補佐役(ほさやく)()といてくれへんかったら、アキちゃんまともに仕事できへんのやないか。 「あのな……本間(ほんま)。今、(だれ)がお前の面倒見(めんどうみ)てんのや? (だれ)かおるやろ、お前の世話(せわ)してる大人(おとな)が」 「大人(おとな)って……俺かてもう大人(おとな)ですけど」 「そういう意味やないんや。(だれ)世話役(せわやく)()るやろ? そこまで何も知らん(やつ)に、ひとりで大役(たいやく)()わせようというほど、霊振会(れいしんかい)無茶(むちゃ)やないやろ。相手は(なまず)なんやで。失敗は(ゆる)されへんのやで」  (よめ)()っこしてへんかったら、アキちゃんの(かた)(つか)みかかりそうな(いきお)いで、(ひげ)は問いただしていた。  やっぱこの人も、霊振会(れいしんかい)(げき)なんや。(なまず)のことを知っている。  ただの剣道場(けんどうじょう)のおっさんみたいな顔をして、普通(ふつう)(よめ)ハンもらってるけど、でもやっぱ、一般人(パンピー)ではない。 「(さが)したで、秋津(あきつ)(ぼん)」  (するど)(ひび)()れた美声(びせい)で、背後(はいご)から()ばれ、アキちゃんはびくっとしていた。  俺も意外で()()いた。  そこには、どこかで冷酒(れいしゅ)一杯(いっぱい)もひっかけてきたような、どことなく()わった目の(じい)さんが、仁王立(におうだ)ちに立っていた。  大崎(おおさき)(しげる)や。  もっと言うなら、神主(かんぬし)コスプレの大崎(おおさき)(しげる)や。  黒の直衣(のうし)を着て、長い白髪(しらが)()い上げ、(かんむり)までつけた、平安朝(へいあんちょう)のお貴族(きぞく)様みたいな格好(かっこう)をした(じじい)が、水干(すいかん)姿(すがた)(きつね)を連れて、俺らの背後(はいご)にデデンと(かま)えていた。  えっ……と。これ、仮装(かそう)パーティーやったん?  秋尾(あきお)さん、着替(きが)えるだけやと()きたらず、しっぽ少年に変身してきてるけど、そこまで仮装(かそう)せなあかんの?  なんか(じじい)(きつね)の周りだけ、時代が(ちが)うんですけど。 「なんやねん、その、アホみたいな格好(かっこう)は!」  俺が言うたんちゃうで。(じじい)が言うたんやで。アキちゃんを(にら)んで。 「アホがお絵かき学校行くんやないんや。正装(せいそう)をしろ。衣冠(いかん)や!」  (しげる)ちゃん、ぜったい()っぱらってたと思うわ。  だってなんか、そんな感じやったんやもん。  そしてその俺の(かん)にはハズレはなく、大崎(おおさき)(しげる)蔦子(つたこ)おばちゃまに付き合わされて、冷酒(れいしゅ)をしこたま飲んできた後やった。  水占(みずうら)神事(しんじ)のあと、クヨクヨしかけたヘタレの(しげる)を元気づけるには、酒入れるしかないと、長い付き合いである蔦子(つたこ)おばちゃまはよくご(ぞん)じで、ホテルの人に(たの)んで、景気(けいき)よく鏡割(かがみわ)りさせたらしい。  (たる)の酒の木の(ふた)を、木槌(きづち)でパッカーンと(たた)()って、そこから()んだ酒を飲むんやで。  普通(ふつう)やったら、そのままやと常温(じょうおん)やけど、なんせ蔦子(つたこ)さんには、冷え冷え妖怪(ようかい)()(したが)っているからな。  氷雪(ひょうせつ)(けい)啓太(けいた)に命じれば、酒なんか一瞬(いっしゅん)(こお)る。氷結(ひょうけつ)冷酒(ひやざけ)や。  蔦子(つたこ)おばちゃまは、ああ見えて、いける口。酒豪(しゅごう)やねんて。  それも秋津(あきつ)血筋(ちすじ)かな。  啓太(けいた)に酒、冷やさせて、それを(たしな)むのがお気に入りなんやって。  (しげる)ちゃんもそれをお相伴(しょうばん)した。  しかし()っぱらったのは(しげる)ちゃんだけで、蔦子(つたこ)さんはまだまだシラフやったらしい。  うちの本家の(ぼん)面倒(めんどう)見てやっておくれやす。もはや秋津(あきつ)の家で教育を受けた、男で(げき)はあんただけ。(しげる)ちゃんだけが(たよ)りなんどすと、(あま)(ねこ)なで(ごえ)(たの)まれて、(しげる)ちゃん、よっしゃ俺にまかせとけって、いい気分になってもうたんやって。  単純(たんじゅん)やな(じじい)。めちゃめちゃ()えてた。 「お前のおとんが着てたのがある。見たとこ寸法(すんぽう)もいけるやろ。それを着ろ」  必要以上の大声で言う、大崎(おおさき)(しげる)の横で、にこにこ立ってる平安少年が、これですと言わんばかりに、両手に(ささ)()っていた着物っぽいものを、アキちゃんに差し上げて見せていた。  それも黒い装束(しょうぞく)やった。  (しげる)ちゃんが着てんのと同じコスプレや。  (しげる)ちゃんとおソロやで。アキちゃん、さっと青ざめていた。  (にぶ)いくせに、そういうことはピンと来るんやな。  自分が今から、何を着せられんのか、とっさに(さと)ってもうたんや。 「そんなん着たことありません!」  悲鳴みたいに、何の意味もない()(わけ)を、アキちゃんはしてた。  せやけど、そんなもんで()げられる(わけ)あらへん。 「大丈夫(だいじょうぶ)です(ぼん)(ぼく)が着せますよって」  普段(ふだん)と口調はいっしょやのに、秋尾(あきお)はボーイソプラノやった。  そらまあ、しゃあない、体が子供(こども)やねんから。アキちゃん、それにも引いていた。 「通常(つうじょう)、自分で着るもんやない。お前は(だま)って立ってりゃええんや」  えらいお殿様(とのさま)は、自分で服着たり()いだりせえへんのや。(そば)(つか)えてるモンが()()えしてくれる。 「秋尾(あきお)()れてるさかい、一分もかからんわ」 「はい先生」

ともだちにシェアしよう!