686 / 928

26-112 トオル

 ひそひそと、大崎(おおさき)先生は悪いお公家(くげ)さんみたいに、直衣(のうし)の黒いお(そで)(かげ)からアキちゃんに()知恵(ぢえ)していた。 「見たとこ、(おぼろ)(いな)やはないやろうけど、アキちゃんはどうなんや。ほんまに(おぼろ)()ててもうたんか、アキちゃんは」  いやいや、それはどうやろ。俺はまだ、(みゃく)ありありやと思うねんけど、(みな)はどう思う。 「なにを、ひそひそ話してますのん。うちのとこまで聞こえへんえ」  蔦子(つたこ)おばちゃまが、我慢(がまん)できずに参入(さんにゅう)してきはった。  なんでか竜太郎(りゅうたろう)までついてきて、ちゃっかりアキちゃんの(となり)(すわ)りやがった。  コーヒーテーブルが一気にちゃぶ台みたいになった。  立派(りっぱ)なソファがあんのに、なぜか全員、テーブル囲んで(ゆか)(すわ)ってる。しかも全員、時代コスやで。時代祭の(ひか)(しつ)かここは。 「お(つた)ちゃん。(おぼろ)をアキちゃんに返したらなあかんと思うんやけど、そうなると登与(とよ)(ひめ)はどない思うんやろな」  ひそひそ話に蔦子(つたこ)さんも()ぜてやって、大崎(おおさき)(しげる)はそんなことを()いた。  蔦子(つたこ)おばちゃまは、卑弥呼(ひみこ)ルックの高く(かみ)()い上げた頭をかしげて、ちょっと(なや)んだみたいやった。 「登与(とよ)ちゃんか。あの子が何を考えてんのやら、うちには昔から、さっぱり分からしまへんのや」  考え考え言うてる蔦子(つたこ)さんに、どうぞて(きつね)伏見(ふしみ)酒のぐい飲みを差し出した。  あらどうも、って、蔦子(つたこ)さんはそれに赤い(くちびる)をつけた。酒好きやな、オバチャマ。  一口味わってから、蔦子(つたこ)さんは話を続けた。 「でも昔から、アキちゃんの式(しき)に()(もち)焼くでもなかったですやろ。むしろ、ほら、お兄ちゃんはぎょうさん式神(しきがみ)(はべ)らして、ご立派(りっぱ)やわあて、言うてたくらいやし。叔母様(おばさま)がたが、どこぞの男の人はんと、お見合いさせはったときも、お(にい)ちゃんの半分も式(しき)のおらんお人は(いや)や言うて、駄々(だだ)こねてなぁ……」  おかん、どういう趣味(しゅみ)なんや……。 「登与(とよ)(ひめ)はアキちゃんに()れとったんやろ。それで見合いが(いや)やっただけやないんか」  かつて自分も登与(とよ)姫様(ひめさま)に、プロポーズを()られたことがある、天下の大崎(おおさき)(しげる)はぶちぶち言うてた。  そういや、秋津(あきつ)のおかんは未婚(みこん)やねんで。いっぺんも結婚(けっこん)したことない。  関東のほうに婚約者(こんやくしゃ)がいたけど、そいつは結婚(けっこん)する前に戦争で死んでもうたし、その後、他の男がいたという話はない。  おとんが好きやったんやろ。普通(ふつう)に考えて。  一途(いちず)におとんの帰りを待ってたんですよ、登与(とよ)ちゃんは! 「それもあったかもしれまへんけど……でも、登与(とよ)ちゃんは(おぼろ)のことは(きら)いではないんえ。娘時代(むすめじだい)も、よう三人で、街のダンスホールやらいうところに行ってましたわ。怜司(れいじ)(おど)った言うてましたえ?」  大崎(おおさき)(しげる)、ブッて伏見(ふしみ)()いてた。 「(おど)った!? ダダダンスホールでか!?」  ジジイ、びっくりしすぎてラッパーみたいなってる。なんでそんな、ビビらなあかんの。  それはな。昭和の初め(ごろ)、まだ世の中が戦争めいて来る前の話やけども、日本でも最新の遊びとして、ダンスが流行(はや)っていた。  いわゆる社交(しゃこう)ダンスやで。ワルツとかタンゴとか(おど)るんや。  そのための社交場(しゃこうじょう)として、ダンスホールという、今でいうならナイトクラブ的なもんが各地にあったけども、社会の目で見てそこは、未婚(みこん)の男女が行きずりの相手と、お手々つないで(おど)るという、(きわ)めてけしからん場所やった。  良家(りょうけ)子女(しじょ)が顔出すような所やない。悪い子専用(せんよう)みたいなもんやで。 「ほんまの話なんか、お(つた)ちゃん!?」  (しげる)、ツバ飛んでるから。  蔦子(つたこ)おばちゃま、明らかに()けてはるから。自重(じちょう)せえ。 「ほんまかどうか知りまへん。うちも何度か登与(とよ)ちゃんに(さそ)われましたけど、そんな()ずかしいとこ、よう行かんて(ことわ)りましたもの。後で聞いたら、アキちゃんの仕事やったらしいけども。いわゆる……なんですのん。(おとり)捜査(そうさ)?」  要領(ようりょう)を得ないオバチャマの話の代わりに、またまた俺が解説(かいせつ)しよう。  昭和初期の、その当時、ダンスホールに何か出るということで、アキちゃんのおとんは鬼退治(おにたいじ)へ。  (わか)(むすめ)の生き血を()ってる(おに)が、ダンスホールで()りをしているとかで、妹の登与(とよ)ちゃんを(おとり)に、そいつを(さが)しだそうとしたらしい。  それはまた別の話やから、ここでは省略(しょうりゃく)や。  その時、おとんは湊川(みなとがわ)怜司(れいじ)を連れていった。  登与(とよ)ちゃんは(おぼろ)とも(おど)ったと、そういう話らしいわ。 「なんで俺を連れていかへんかったんや!」  何が無念なのか、大崎(おおさき)(しげる)無念(むねん)(きわ)まりないみたいやった。 「ダンスが下手(へた)やからどすやろ」 「ひどい、絶対(ぜったい)、俺を登与(とよ)(ひめ)(おど)らせたくなかったからなんや」  的確(てきかく)なことを発言している蔦子(つたこ)オバチャマを無視(むし)して、大崎(おおさき)(しげる)()やんでいた。

ともだちにシェアしよう!