735 / 928

27-39 アキヒコ

 ゆらゆらと、曖昧(あいまい)輪郭(りんかく)をゆらめかせ、(むね)まで食われた(とら)が、また人の姿(すがた)に化けた。  片腕(かたうで)だけ残った右手で、信太(しんた)が金の(くちばし)()れると、不死鳥(ふしちょう)ははっとしたように、(なまず)()っつくのをやめた。 「兄貴(あにき)、やっぱり無理やわ。こんなんやめて、もう帰ろ」  ()れられた信太(しんた)の手のひらに、(ほお)をすり()せるようにして、不死鳥(ふしちょう)もまた寛太(かんた)(もど)った。  あちこち焼けこげた格好(かっこう)で、(かみ)(みだ)れ、まるで火事場(かじば)()()ってきたみたいやった。  寛太(かんた)は必死で信太(しんた)(うで)()()っていたけども、(なまず)ががっちりくわえ()んでて、びくともせえへん。まるで六甲(ろっこう)岩肌(いわはだ)(はさ)まれてるみたいや。  (なまず)咀嚼(そしゃく)するような、ものすごい音は、ずっと()まずに聞こえてた。いったい何を()んでんのや。 「やめろ言うても、もう無理やなあ、寛太(かんた)。こう見えて、もう結構(けっこう)食われとうで……」  皮肉(ひにく)めかせて笑う信太(しんた)はぐったりしていた。顔色も蒼白(そうはく)(とお)()して紙のようやった。  いや、紙というより、漆喰(しっくい)()られた(かべ)のようやった。  信太(しんた)はもしかしたら、元は真っ白い(かべ)()かれた絵やったんやないか。  (なまず)に命と霊力(れいりょく)()()られ、信太(しんた)はまた元の、一枚(いちまい)の絵に(もど)ろうとしていた。  その、岩に(えが)かれた絵のような、信太(しんた)の手に()れ、寛太(かんた)は見るからにわかるほど(はげ)しく(ふる)えていた。 「い……(いや)や。(いや)や。(いや)や。(いや)や……(いた)いやろ、兄貴(あにき)」  (なみだ)をぽろぽろこぼしながら、寛太(かんた)信太(しんた)にすがりついていた。  その(あわ)れに打ちひしがれた()を、信太(しんた)の手が、よしよしと、やんわり()でてやっている。 「いいや、大丈夫(だいじょうぶ)や。もう、言うほど(いた)くない。むしろ何にも感じんようになってきた」  寛太(かんた)を見つめる、信太(しんた)の目は(うつ)ろやった。  邪魔(じゃま)が入らんようになり、(なまず)はまた機嫌(きげん)を直したようや。  岩肌(いわはだ)にとりつく寛太(かんた)には目もくれず、(なまず)はごくりという音とともに、信太(しんた)をまた少し、()()んだ。  深い底なしの(ぬま)に、ゆっくり(しず)餌食(えじき)(とら)が、少しずつ消えていくかのようやった。 「(いや)や! (いや)や、兄貴(あにき)()かんといてくれ!」  火がついたように(あせ)り、信太(しんた)(かた)(すが)りつくようにして、寛太(かんた)(すす)(よご)れた(ほお)に、ぽろぽろ大粒(おおつぶ)(なみだ)を流していた。 「来たらあかんて言うたやろ……なんで(おれ)の言うこときかれへんかったんや、寛太(かんた)」  寛太(かんた)(ひたい)(ほお)()せて、信太(しんた)片腕(かたうで)だけでも、鳥をしっかり()いてやっていた。  寛太(かんた)はそれに()りすがる雛鳥(ひなどり)のように、信太(しんた)を食うてる岩肌(いわはだ)に、身をすり()せた。 「堪忍(かんにん)や、兄貴(あにき)。でも、無理やわ、そんな……死なんといてくれ。置いていかんといて。死ぬんやったら(おれ)も、一緒(いっしょ)につれていって……」  自分もその岩に、共に()まれようというように、寛太(かんた)六甲(ろっこう)岩肌(いわはだ)に身を()せたが、(なまず)はもう、なりを(ひそ)めて、もう元のとおりの岩山に、(もど)ろうとしていた。  儀式(ぎしき)は無事に完遂(かんすい)されたらしい。  山は供物(くもつ)を受け入れ、(ふたた)び長い(ねむ)りに落ちようとしてる。  うとうとと、まどろみながら、(とら)の最後の一片(いっぺん)を、食うてしまえばそれで終わりや。 「無理やな、それは」  苦笑(くしょう)して、寛太(かんた)()()せた寛太(かんた)のくしゃくしゃになった赤い(かみ)()でてやっていた。 「お前は不死鳥(ふしちょう)なんやろ。不死鳥(ふしちょう)は死なれへん。死ねるようならお前は、最初から存在(そんざい)せえへんかった鳥や。神戸(こうべ)()んだんは、ただの鳥やのうて、フェニックスなんやしな……寛太(かんた)。そうでないなら……お前は、存在(そんざい)せえへんのや。この手も……命も……(たましい)も、お前には、なかったことに、なるんやで……?」  じっと見つめて、信太(しんた)寛太(かんた)の白い手を(にぎ)り、不死鳥(ふしちょう)の赤い目を見つめた。  強く言い聞かせるような、信じる目やった。 「不死鳥(ふしちょう)やろ、寛太(かんた)。いつまでも……ぼやっと(かす)んだみたいなままでは、あかんのやで。お前はあいつとは、別モンやないか。怜司(れいじ)真似(まね)すんのは、いいかげんやめろ」  真正面(ましょうめん)から言い聞かせられて、寛太(かんた)(ふる)えたようやった。  ただ(あら)呼吸(こきゅう)(むね)(あえ)がせるだけで、なんも答えられへん。 「やめてええねん。お前が好きや。お前らしくしたらええねん。お前は神戸(こうべ)の……(おれ)不死鳥(ふしちょう)なんやろ?」  (ふたた)寛太(かんた)(うで)を引き、()()せる仕草(しぐさ)をする信太(しんた)(ほお)に、びしっと細かい亀裂(きれつ)が走った。  (くず)()ちる(かべ)が、そこに(えが)かれた絵を道連れにするように。 「(いや)やぁ! 信太(しんた)……!」  悲鳴そのものの声で、寛太(かんた)(さけ)び、()こうとする(とら)現世(げんせ)()()めようとでもいうんか、強い手で、信太(しんた)(うで)(にぎ)りしめていた。 「キスしてくれ寛太(かんた)(おれ)はもう()く」  (ささや)く声で、(とら)強請(ねだ)ると、寛太(かんた)は少しためらいがちに、信太(しんた)(くちびる)に、(くちびる)()せた。  (とら)寛太(かんた)にキスしてやってんのは、よう見たけども、その(ぎゃく)は、これが始めてやったんかもしれへん。  ()きようとしてる命の火を、口移(くちうつ)しに()(あた)えようとするような、(あま)くはない、神聖(しんせい)なような口付けやった。

ともだちにシェアしよう!