922 / 928

30-60 トオル

 あながちそう遠くない未来に、奇跡(きせき)が起きんとも(かぎ)らん。  不死鳥(ふしちょう)(なみだ)が人々の(やまい)(いや)す日がもう目の前にあるように、竜太郎(りゅうたろう)自己都合(じこつごう)が世の中を大きく変える日も、来るんかもしれへんな。  それはまあ、今はお伽話(とぎばなし)やけど、でもほんま、なんとでもなる。  そんなもん問題やない。(なや)むことはないんや。  たとえ無理でも、今はこうして家族もおって、(みんな)(しあわ)せに()ごしてるんやし、先々(さきざき)に何の(うれ)いもないわ。  そういうのは天地(あめつち)が決めること。思い(わずら)うよりは、流れに身を(まか)せ、いつも(しあわ)せでいたほうがいい。  泣いても一生、(わろ)うても同じ一生なら、俺は笑うほうがええと思うしな。  そやけど一般(いっぱん)的には大問題である場合もある。  子供(こども)ができへんていうんは。人生を左右する大問題や。  (たと)えば、新開(しんかい)浩一(こういち)先生にとってはな。  新開(しんかい)先生も、弟子(でし)門出(かどで)を見送りに、ヴィラ北野(きたの)に来てくれた。  師範(しはん)にとってはアキちゃんは、息子や親戚(しんせき)の子みたいなもん。門出(かどで)(うれ)しい。小夜子(さよこ)も連れて、お(いわ)いに来てくれた。  小夜子(さよこ)さん、大丈夫(だいじょうぶ)か。一般人(いっぱんじん)のあんたが、こんな非常識(ひじょうしき)結婚式(けっこんしき)に来て。  列席者(れっせきしゃ)の中には、でかい蟷螂(かまきり)とか、:迦陵頻伽(かりょうびんが)もおるで。  余興(よきょう)の着ぐるみやないで、ほんまもんの妖怪(ようかい)なんやで。  アキちゃんと俺も男やし、神楽(かぐら)神父様はホテル支配人(しはいにん)の悪い吸血鬼(きゅうけつき)と軽くいちゃついとる。  お前らそんなんするようになったんか?  畜生(ちくしょう)! もっと神を(おそ)れよ!  そんなんなんやで、大丈夫(だいじょうぶ)小夜子(さよこ)さん。  俺は心配してたんやけど、小夜子(さよこ)大丈夫(だいじょうぶ)やった。強い小夜子(さよこ)になってた。  あの地震(じしん)の夜に、閉じ込(とじこ)められてたホテルの地下で、いろいろ()()れてもうたんやって。  それに、アキちゃんの絵や。『永遠(えいえん)』やで。  それ見て、小夜子(さよこ)感動(かんどう)したんやって。  俺やアキちゃんがお(たが)いを(おも)う気持ちは、小夜子(さよこ)浩一(こういち)さんを(おも)う気持ちと同じやって、頓悟(とんご)したんやって。  急に(さと)るってことやで。  小夜子(さよこ)、何で急にそんな専門用語(せんもんようご)使うんや。  それに小夜子(さよこ)さん、いつものひらひらスカートの神戸(こうべ)ドレスやのうて、着物着てる。  タカラジェンヌやった(かみ)も黒く()()えていた。  ちょっと、蔦子(つたこ)おばちゃまとか、アキちゃんのおかんのノリや。  何があった、小夜子(さよこ)。  それは浩一(こういち)さんが、苦笑(にがわら)いしてこっそり教えてくれた。  新開(しんかい)師匠(ししょう)は、アキちゃんとおとんに()()って話があると言うて、一人で話しにきたからや。  俺らは(うたげ)中央(ちゅうおう)で、秋津(あきつ)家ご一同様(いちどうさま)として、()りかたまって立っていた。  新開(しんかい)先生はそこへ挨拶(あいさつ)に来たんや。  俺らは(ちか)しい一族(いちぞく)やった。  先生の出身である(きゅう)宮本道場(みやもとどうじょう)は、(もと)嵐山(あらしやま)にあり、秋津(あきつ)家の男子に剣術(けんじゅつ)を教える役目(やくめ)()った、剣豪(けんごう)家柄(いえがら)やった。  小夜子(さよこ)さんは、その家柄(いえがら)にはそぐわん、通力(つうりき)も何もない只人(ただびと)(よめ)やった。  新開(しんかい)先生はそれに()れて、結婚(けっこん)したんや。 「あいつ、近頃(ちかごろ)なんか(みょう)なもんにカブレてもうてな……」  今日は間違(まちが)いなく斎服(さいふく)に身を(つつ)み、それでもまた容貌(ようぼう)もよう分からん髭面(ひげづら)(もど)ってもうてるむさ苦しさで、新開(しんかい)師匠(ししょう)は話していた。 「うちが子供(こども)(さず)からんのは、小夜子(さよこ)霊力(れいりょく)()らんからやって、霊振会(れいしんかい)のメルマガ読んで気づいてもうて、ほんなら霊力(れいりょく)を上げたらええんやって、(きゅう)にパワースポット(めぐ)りとかにハマりだしたんです」  小夜子(さよこ)……何かをこじらせたな。  でもそれ、本人は切実(せつじつ)なんやで。きっと。(わら)にもすがりたい(おも)いってやつやで。 「いろいろ頑張(がんば)ってくれてるんやっていうのは、分かるんやけど、いじらしゅうてね。そんなことしたところで、普通(ふつう)に生まれついた女が、登与(とよ)さんや蔦子(つたこ)さんのような巫女(みこ)になれるわけではありませんから」  もの(さび)しそうに、新開(しんかい)浩一(こういち)は言い、それはおとんに言うてる話やった。  新開(しんかい)先生はまだ、おとんが秋津(あきつ)実質(じっしつ)当主(とうしゅ)やと思うてるようで、それはあながち間違(まちが)いでもない。  アキちゃんまだまだ修行(しゅぎょう)()りんのやしな。鬼道(きどう)のことでご相談(そうだん)でしたら、暁雨(ぎょうう)さんに聞いたほうがええわ。  それか水煙(すいえん)にやな。 「雷電(らいでん)を、手放(てばな)すことにしました」  その(とお)り、新開(しんかい)先生は、おとんと水煙(すいえん)に話していた。  水煙(すいえん)車椅子(くるまいす)のそばに立ち、アキちゃんのおとんは話を聞いている。  結婚式(けっこんしき)()にそぐわない長物(ながもの)を持っているなあて、(なぞ)に思ってたけど、新開(しんかい)先生が紫紺(しこん)(ぬの)(くる)んで大事(だいじ)(たずさ)えていたのは、宮本道場(みやもとどうじょう)御神刀(ごしんとう)雷電(らいでん)やった。 「なんでや?」  ()し出された雷電(らいでん)を受け取る気配(けはい)はなく、おとんは不思議(ふしぎ)そうにしていた。  雷電(らいでん)は固く沈黙(ちんもく)していて、何の霊威(れいい)(はっ)していない。まるでただの(かたな)みたいや。  (となり)で聞いてる水煙(すいえん)は、ここではアキちゃん()の美青年バージョンやった。  白い斎服(さいふく)でおめかしさせたで。神様やしな、白い服着るんやって。  ちなみに俺の婚礼(こんれい)衣装(いしょう)も白やで。 「お前は家から(のが)れたいのやな」  冷たい目で新開(しんかい)先生を見て、水煙(すいえん)行儀(ぎょうぎ)よく車椅子(くるまいす)(すわ)っていた。

ともだちにシェアしよう!