梅雨コンテスト応募作品公開 +執筆活動の独り言

 

 

おこんばんは!木樫です。

雨が降り続く日々に頭が痛いですが、なんとか生きていますよ!皆様も体調不良にはお気をつけ下さいね(迫真)

今日は週末ですが今回は週末会話文も週末ラクガキもないのです。アゼルがツイッターするラクガキしかしてなかった、チクショウ週末と称してラクガキをして癒やしという名の疲労をお届けする密かな企み、じゃない楽しみが…!

 

さてさて本題は梅雨コン作品を公開したお知らせ。

 

「明日、天気になぁれ。」

https://fujossy.jp/books/12303

不器用包容学生人間×感情で天気を管理する一途健気天使

 

現代ファンタジーめで、相思相愛だけど付き合ってない二人が笑ったり泣いたりしてます。文字数が足りなくて発狂気味で書きました、しんどいぞ。

ちまちませこくあげていくのでよかったらお付き合い頂けると小躍りします。

 

以下しょぼくれた木樫の独り言。

 

聞いてください!他サイトコンテと、こちらのコンテ二つ合計四作品書いて全て落ちました!ええ、勿論不貞腐れておりますとも。しかも今日この梅雨コン作品をヒィヒィ言いながら書いている時に結果を見たのでしょぼくれ方がピークですとも。てやんでい。

 

その時の自分100%を出し切っているが、だからといって非の打ち所がない程納得しているかと言えばそうではなかった。上げていけば切りがない。制限のあるコンテスト作品で完璧な仕上がりは難しく、結局は出来栄えがどうであれそれが100%。異論なし!

条件は全員が同じだった。受賞作を拝読したがどれもが素晴らしく尊敬の念が耐えなかったのです。それらと戦ってた自分、よく頑張った…!萌えたよ…完敗だぜ…(真っ白なアレ)

 

しかし普段から自分に文章力が足りてないのは痛感しているので向上に力を注いで頑張っていましたが、そのどれもがもしかしたら無駄なのかもしれないと思ってしまっていた日々を思い出してしまってね……もうコンテストは梅雨を最後にやらないかもしれない。すねているからな!(仁王立ち)

 

むむ、もうちょっと頑張らないといけませんな。まずシリアスが下手くそな所をどうにかしないと!心情系シリアスはかなり書いてて楽しいのに伝えるとなると伝わらないのが悩み。足掻くぜ〜〜〜!ん、落ち込み終わり。

 

そうだ。かねてから改行には悩んでいたのだな、私はフジョで読むとき「文字小、行間普通」で読んでいるのでそれに合わせて書いています。しかし読みにくくはないだろうか。

逆に前は文字サイズ普通だったのて描写とセリフの改行を二行にしていますが、広くて見にくかったりしなければいいのですが…私はたまに自分で広くて気になるときがあるのだ。

読みにくければ申し訳ない。

 

それから晩ご飯勇者の今の話なんですが、次のシーン(391話くらい)恐らく予想外の人を出すかもしれないのでドン引きされないかとビビっている。(ビビって出すのやめるかもしれない)

コメディ職人なので全てのシリアスを笑いに変えてみせますが、そう言うの冷めるわとかだと殴ってください。サンドバッグになりましょう任せてくれ。

 

作業滞納者でして時間がないぞ…コンテスト作品も書き終わったのでリク作品の晩ご飯勇者番外編も書きたい。エブの方の晩ご飯勇者マフィアパロ三話も早く書き終わりたい。petsも良い所で止まってるからレイアウト整えつつ書き終わらせたい。

時間ができたら晩ご飯勇者を文庫本にして挿絵+SS二本の上下巻で通販をと夢を見ているのですが夢に終わりそうです(確信)

 

ではでは!

ちょっと疲労してるので記事内容がごちゃごちゃと見にくく、更に独り言が独り言すぎますがこれにて終わりにしますね、まっことすまねぇ。校長先生の次に話長い木樫さんで覚えてください。

 

後ゼオの目が死んでいるシーンで切ないリアクションがついた事に読者様のセンスを感じました、そういうリアクションボケ好きだ。怒ったとかのリアクションあればもっと面白い気がするぞ。

 

晩ご飯勇者は長い作品なのに飽きずに読んでくださってる方、その他の更新を滞らせている長編を読んでくださったり続きを待ってくださってる方、感謝感激!(感涙)

そういうことを思い出すと、不貞腐れていてもムクムク元気が湧いてきます。文字書きって単純だ。

 

それでは皆様、いつも作品やブログ、ツイッターをご覧いただき本当にありがとうございました!