2 / 21
思い出(桜木-2)※
物干し台では、シーツとタオルケットが風に揺れていた。
俊介は庭の方を向いたまま、頬杖をついている。
何となく機嫌の悪いようすだが、とりあえず声をかける。
「何をふてくされてるんだよ」
俊介がじろっと目だけで見上げてきた。
「湊――」
「うん」
「今朝、下半身裸で寝ていた」
驚いた後、おかしくなる。俊介の前の椅子に腰をかけた。
「それはそれは」
「なぜだと思う?」
この質問は真面目なものなのだろうか?
「何って、履き忘れたんだろう?」
「そもそもなぜ脱いだんだ?」
わざと呆けたことを言っているのだろうか? そのわりに眉間に微妙にしわが寄せられている。
もしかしたら、わかっていないのだろうか。
深く息を吐いた。
「それはやっぱり、あれ、だろう?」
「あれって?」
そう訊ねた俊介はすねたような顔で俺を見上げている。
とても子どもっぽくて、かわいい。
「マスターベーションのことか?」
「わかってるんじゃないか」
俊介が頬杖をやめた。
「まったく、そういうよけいなことばかり達者になって」
幾分唇をとがらせているのが何だかおかしい。
これがあの「桜木俊介」なのだ。
「高校二年の健全に育った男子なら、それくらい当たり前だって。俊介だってそうだったろう?」
俊介が憮然とする。
「少なくても俺はちゃんと後始末くらいできた」
ぷっと噴きだした俺に俊介の顔がまっ赤になる。
「何だよ、笑うところじゃないだろう?」
「ごめん。悪い悪い」
また俊介はテーブルに肘をつき、てのひらを頬に押し当てる。
そのすっかり赤くなった頬や耳をじっと見つめる。
俊介ははっきり言って超がつくくらいの奥手だった。そういうセクシャルな方面の知識はほとんど俺が教えたようなものだ。
年下の俺にそんなことを習うのはかなり抵抗があったらしいが、それでもちゃんと興味が出てきたのだから、俊介も健全だ。
俺の方が不健全だ。今も。
エロ雑誌などにも見向きもしなかった俊介は、どうすれば体の中の衝動を処理できるかまったくわかっていなかった。困り果てて訊ねてきた俊介に、俺は文字通り手取り足取りで教えたのだ。
俺より細い俊介を抱き込むようにその背に身を寄せ、硬くなったそこを包む俊介の手を手の中に包み込んで、動かしてやった。
俺の胸の中で俊介が切なそうに息をつく。その震えるような息づかいに押し出される声は、まるで俊介を抱いているような錯覚を起こさせた。
当然のように俊介に触れる俺自身もたちあがってしまった。
俊介の手を取って俺のものに導くと、俊介はちょっと嫌そうな顔をしたが、結局は握ってくれた。
「俺がやるようにやって」
そうささやくと、妙に納得したようすで小さくうなずく。
ぎこちない愛撫が、徐々になめらかな動きになっていく。それでもうまいとは言い難かったが、ひどく興奮した。
経験の乏しい俊介はすぐに俺の手の動きについてこれなくなり、俺が一方的にいかせることになってしまった。
俊介の体を抱き込み、俊介のと自分のと両方を追い上げていく。
俊介のもらす短い喘ぎに欲望はじりじりと煽られる
そして俊介がいく時の感極まった声に俺の官能も一気に燃え上がらされて、後を追うように絶頂を迎えた。
風呂場で俊介がぽつっと言った。
「ありがとう。でも、次からは自分でできる」
その言いようがひどく初々しくて、きまじめで――
俊介をかわいいと心の底から思う自分に気づかないわけにはいかなかった。
もっともその後、俊介とこの手の話をしたことは皆無に等しかったのだが。
「なあ、俊介」
「何?」
「俺があれを教えた後さ――」
俊介が顔を隠すように肘の位置を変えた。
「俺を避けていただろう?」
「そんなことない」
「あるよ。あれは、なぜだ?」
嫌われたのではないか。心の奥の浅ましい欲望を見透かされたのではないか。そんなことばかり考え、毎日悶々としていたものだ。
「どうしても言わせる気か?」
顔を見なくてもわかる不機嫌な俊介の雰囲気に、俺も少し意地になる。
「聞きたいな」
俊介ががばっと身を起こしたかと思うと、一気にまくしたてた。
「お前の方が大きかったから、いじけてたんだよ」
呆気に取られる俺の前でまっ赤になっている俊介は立ちあがると、足音も高く自分の部屋へ行ってしまった。
乱暴にドアの閉まる音が響く。
また怒らせてしまったらしい。これでしばらく避けられてしまうかもしれない。
笑みがこぼれてきた。
いくつになっても俊介は生真面目で、堅物で、シャイだ。
ものすごく――かわいい。
抱える気持ちをぶつけたら、俊介は俺を嫌悪するだろう。
それくらいならすべてを秘めて、今までどおりの方がいい。悪意に立ち向かう俊介をサポートする役目でいい。
何より俊介にも子どもっぽいところがあると知っているのは俺だけだ。それだけ俺には本音を出してくれている。その特別な関係をなくしたくない。
テーブルに肘をつき、手のひらに頬をおいて、庭を眺める。
とうの昔に立秋を過ぎた今の日差しはだいぶ柔らかくなり、光自体が黄色みを帯びている気がする。
干してある洗濯物は今日もよく乾くだろう。
そして俊介は取りこんだそれの角まできっちりと合わせてたたむのだ。弟がまるで新品を使うように、気持ちよくそれを広げられるように。
俺の大好きなその人は、そういう気の使い方をする人だった。
――Sweet?――
20031127
ともだちにシェアしよう!