407 / 445
後日談 『おしおきー42』
「美味いか?」
「うん」
「ちょっと冷めちまったよな。飯食ってから話せばよかったなぁ」
「ふふ。でも、ここのお料理、冷めても美味しいから大丈夫」
幸せそうに微笑む雅紀の目と鼻がまだ赤い。
「お。これ、超美味いぜ」
仙台牛のすき焼き鍋から牛肉を箸で摘んで、雅紀の口元に持っていくと、雅紀はぱくんと口に入れて、また幸せそうにふにゃんと微笑む。
「ん~おいしいっ」
「でさ。式はいつにする?どうせならジューンブライドがいいよなあ」
「……へ?」
雅紀は目を丸くして、口の中のものをゴクリと飲み込んだ。暁は蕩けそうな顔をして宙を見つめ
「6月の花嫁かぁ。いいね~。なんつーかさ、幸せの象徴って感じだよなぁ。やっぱドレスは純白だろ。白いベールつけてさ、綺麗な花束持ってさ。くぅ~。おまえ、めっちゃ綺麗だろうなあ」
「……や、あの……暁さん?」
「あ。式場はやっぱ、チャペルがあるとこがいいよな。誓いの言葉と、その後のあつーいキス、だよなあ……。健やかなる時も病める時も、富めるときも貧しき時もってさ」
完全に妄想に入っている暁に、最初きょとんとしていた雅紀の顔が、だんだんしかめっ面になっていく。
「……暁さん……」
「んー?」
デレデレとシマリのない顔でこっちを見る暁に、雅紀はぷくっと頬をふくらませ
「誰が、花嫁ですかっ。ってか、式って何?俺、男です。ドレスなんかぜーーーーったい着ないしっ」
途端に暁は眉をさげた情けない顔になり
「えーーー。なんでだよ~。ウェディングドレス、おまえ絶対似合うって。俺が保証するっ」
「やっ、似合うかどうかって問題じゃないしっ。だいたい、式って。俺たち籍を入れるだけでしょ?式なんかやんないからっ」
ぷりぷりしながら言う雅紀に、今度は暁の方が目を丸くして
「え。まじ?やんねえのかよ、結婚式」
「当たり前ですっ」
「え~……まじかよぉ……」
肩を落とししょぼくれる暁に、雅紀は苦笑しつつため息をついた。
まったく……。すごく格好いいことを言ってくれたかと思うと、すぐまた調子に乗ってこれだ。多分、これも男のロマンだとか何とか、主張するつもりだろう。
雅紀はちらっと暁の方を見てみた。デカい身体をしょんぼり丸めて、つまらなそうに料理を箸でつついている。ちょっと情けない姿だが、そういう暁の茶目っ気もまた、すごく愛しいと改めて思う。
すぐに深刻になって、発想が暗くなりがちな自分を、明るく引き上げてくれる彼の言葉や態度。
雅紀は箸を伸ばして、煮物をつまむと、拗ねている暁の顔の前に差し出した。
「はい、暁さん。お口あ~んは?」
にこっと笑って優しく呼びかけると、暁は途端に明るい表情になって、嬉しそうに口を開けた。
暁の背後で大きな尻尾がふりふりしているように……見える。
……ふふ。やっぱ暁さんって、大きなワンコみたいだし。
「美味しい?」
「ん~うまいっ。最高♪」
拗ねていたことなどすっかり忘れたように、御機嫌な様子の暁の隣で、雅紀は幸せを噛み締めつつ、少し冷めてしまった料理をゆっくりと味わった。
書籍の購入
ロード中
ともだちにシェアしよう!
この作品を読んだ人におすすめ
完結
20代最後の年。男に振られて出会ったのは幽霊みたいな男でした。
寂しさを紛らわせたかっただけの男が、出来心で取った行動の顛末とは?
「優しくて頑張ってる君が好きだ。」崖から落ちたリヒテル王子とそれを助けた猫獣人アリンのラブストーリー
普通に話すことがためらわれて。名前を呼ぶのが怖くなって。自分の心は完全に塞ぐことができるようになった