AIを使い始めて10日
一昨日、ADHDで構成が苦手ってブログを書いたのですが、ちょっと深刻すぎたかなと。もしご自身や周りで発達障害に悩む方がいて、沈んだ気持ちにさせていたら、ごめんなさい。私自身、ショックから抜けきれ...
ADHDをAIで何とかしたい話
特に喧伝することでも、隠してることでもないのですが、私はADHD(注意欠陥多動性障害)です。それもけっこうひどい。 今は薬を飲んで、だいぶ落ち着いています。特に多動は落ち着いていると思う...
「うさりは」はじめました
もう二度と小説なんて書けないんじゃないかと思う日々だったし、今も全然書けるようになる確信はないのですが。 それでもちょっとずつ書けるような気がしてきたので、リハビリをはじめました。 う...
今年もありがとうございました
大変ご無沙汰しておりますが、私は元気です。 今年は病気に次ぐ病気で、入院も手術も二回。年末には祖母を看取ったこともあって、ひたすら病院に通い詰めた一年という気がしています。 でも、私は健康を...
「そんなの全部マイキーがやればいいんじゃない?」リニューアルします
いつも拙作をご覧いただき、ありがとうございます。 とても励まされています。 さて、「そんなの全部マイキーがやればいいんじゃない?」ですが、リニューアルのためいったん非公開にいたします。...
置いて行かれたおねーちゃんは。
昨日の記事に多くの♡をいただき、ありがとうございました。 またときどき妹のことを懐かしんで、何か記事を書くかもしれません。 妹が生まれた日の記憶とか、誕生日ケーキを二つ買ってもらって胸やけし...
ご無沙汰しております。妹のこと。
大変ご無沙汰しております。有平宇佐です。 もっと早くにこちらへご挨拶を書き込むべきでしたが、文章がまとまらず、悲しみのうちに時間が過ぎてしまいました。ご容赦ください。 さて、運営ブログ...
周防の餃子のレシピ
いつも拙作をお読みいただき、ありがとうございます。 更新の間隔が空いてしまっているのに、毎日アクセスをいただき、アクセス統計のグラフは連載開始以来、一度も地に着くことなく推移しております...
2021年もよろしくお願いいたします&「天上アンソロジー」に参加してます
あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。 昨年はずっと「Thrust, trust, rust, KISS」( h...
有平、別の番外編を書いたってよ。
いつも拙作をお読みいただき、ありがとうございます。 『Thrust, trust, rust, KISS』の『【番外編】恋とは、まことに付き合いにくい感情であった。』は、現在(92)まで...